まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

郵便局

2005年05月19日 | まちの日々
昨夜、娘に郵便局へ行く用事を頼まれて、
職場のすぐ裏に郵便局があるから、
お昼休みに行ってあげると、気軽に引き受けた。

お昼休み、のんびり食堂で昼食を取り、
(途中まで忘れていた。)
はっと気がつくと、大分時間が経っていたが、
思い出して、郵便局へと向かったら、
そこはポストがあるだけで、郵便局ではなかった。
ポストがあって、何か事務所のような建物があったので、
郵便局だと思い込んでいたのだ。

慌てて、本物の郵便局に向かった。
でも、時間は十分あると思っていたのに、
郵便局で、けっこう待たされた。
郵便局もお昼休みで、窓口のいくつかは閉まっていた。
お昼休みを利用して、郵便局に来る人って
けっこういると思う。
その時間は窓口を全部開けてほしいな。
時間をずらすとかして。
これって、わがままかなあ?
やっと用事を済ませて、急いで帰ったが、
お昼休みが終わってしまいそうだった。

でも、なんとか、ぎりぎりセーフで間に合った。(´▽`) ホッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする