まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

実験

2010年04月16日 | まちの日々
夫はファンヒーターに給油する時に、
火をつけたまま給油する。
何度、消して給油してと、頼んでも、
安全だからと聞き入れてくれない。

それに、まごすけが遊びに来ても、
危険はないというのだ。
もちろん、まごすけがいるときは、消して、
エアコンをつけるようにしているけれど、
そんなことしなくても大丈夫だというのだ。

間違えて、燃えるものを突っ込んだりしたら危ないと言うと、
突っ込んでも大丈夫だというので、実験した。

ひとつはヒーターに直接タオルを、
30分くらいかぶせておいた。
(もちろん水を用意して、目は離さなかったけど)

もうひとつはティッシュペーパーでこよりを作って、
ヒーターの中に突っ込んでみた。

ふたつとも、燃えなかった。
本当にファンヒーターって安全にできてるんだ。
夫の完勝だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする