テレビで、世界の肥満率の話をしていた。
そうそう、ハンガリーでポテチ税が導入されるという話から。
1番肥満率が高いのはアメリカなんだそうだ。
34%が肥満なんだって。
そして、日本人は…OECD諸国の中では1番低い。
アメリカの10分の1の、3.4%なんだって。
へぇ~、そうなんだ。
最近肥満とか、メタボとか、いろいろ言われているけれど、
日本人って、いいじゃない。
まあ、若い人たちの痩せ過ぎ願望はちょっと心配だけど。
そう言えば、私も、何年がかりかで、
数値の上では、「肥満」の冠が取れたゾ。
かなり、長~い間肥満だったけれど…
これも、夫のおかげかも。
夫は、結婚当初から、正真正銘の肥満で、
何度か、ダイエットにも挑戦したけれど、
未だに、そこから脱却しきれていない。
でも、何度目かのダイエット中に、
かなり成功して、体重が減った時があって…
その当時、私は、何もせず、体重はピークに!
そして、夫と私の体重が近づいてきた。

夫が太っていなかったら、妻の体重が多いのは、
別段珍しくもない。私の両親もそうだったし。
でも、肥満の夫の上を行くのはまずい!
そりゃまずい!
と思って、本気にダイエットしなくては、と思ったのだ。
そして、たまたま出会ったのが、
テレビで紹介していた「BOOCS」至福のダイエット。
簡単に言えば、1日の総カロリーを減らすというもので、
でも、無理な我慢はストレスになるので、無理はせず、
3度の食事の内、2回は限りなくカロリーを少なく、
そして1回は好きなだけ食べてもいい、というもの。
2回我慢しても、3回目には好きなだけ食べられるというのは、
コンジョウナシの私でも、大丈夫。
というわけで、少しずつ体重が減って来て、
ゆっくりとダイエットできた。
といっても、まだ十分太目だけど、
BMI(肥満指数)は正常値の範囲内ということで。
そうそう、ハンガリーでポテチ税が導入されるという話から。
1番肥満率が高いのはアメリカなんだそうだ。
34%が肥満なんだって。

そして、日本人は…OECD諸国の中では1番低い。
アメリカの10分の1の、3.4%なんだって。
へぇ~、そうなんだ。

最近肥満とか、メタボとか、いろいろ言われているけれど、
日本人って、いいじゃない。

まあ、若い人たちの痩せ過ぎ願望はちょっと心配だけど。

そう言えば、私も、何年がかりかで、
数値の上では、「肥満」の冠が取れたゾ。

かなり、長~い間肥満だったけれど…

これも、夫のおかげかも。

夫は、結婚当初から、正真正銘の肥満で、
何度か、ダイエットにも挑戦したけれど、
未だに、そこから脱却しきれていない。
でも、何度目かのダイエット中に、
かなり成功して、体重が減った時があって…
その当時、私は、何もせず、体重はピークに!

そして、夫と私の体重が近づいてきた。


夫が太っていなかったら、妻の体重が多いのは、
別段珍しくもない。私の両親もそうだったし。

でも、肥満の夫の上を行くのはまずい!
そりゃまずい!

と思って、本気にダイエットしなくては、と思ったのだ。
そして、たまたま出会ったのが、
テレビで紹介していた「BOOCS」至福のダイエット。

簡単に言えば、1日の総カロリーを減らすというもので、
でも、無理な我慢はストレスになるので、無理はせず、
3度の食事の内、2回は限りなくカロリーを少なく、
そして1回は好きなだけ食べてもいい、というもの。
2回我慢しても、3回目には好きなだけ食べられるというのは、
コンジョウナシの私でも、大丈夫。

というわけで、少しずつ体重が減って来て、
ゆっくりとダイエットできた。
といっても、まだ十分太目だけど、
BMI(肥満指数)は正常値の範囲内ということで。
