では昨日挫折してしまった
ノンノットの締め方を紹介します
昨日お話しした通り、大剣を中心に巻きますので最初は慣れないと思います
ですので、気に入ったら慣れるまでやってみてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
基本的にはハーフウィンザーノットに似ています。
①まず大剣に小剣を巻きつけ、巻きつけた方の小剣を軸にさらに巻きます。
②次に小剣を小剣の後ろ通し、前側から首との間に出来たスペースに通します。
③小剣は後ろに出来たスペースを通して、抜いていきます。
④結び目を整えて、大剣を引いて形を整えます。
結んでないように見えて、実は結んでいるというノンノットの完成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
結構いけるんじゃないかと思います・・・ぜひお試しあれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
基本的にはハーフウィンザーノットに似ています。
①まず大剣に小剣を巻きつけ、巻きつけた方の小剣を軸にさらに巻きます。
②次に小剣を小剣の後ろ通し、前側から首との間に出来たスペースに通します。
③小剣は後ろに出来たスペースを通して、抜いていきます。
④結び目を整えて、大剣を引いて形を整えます。
結んでないように見えて、実は結んでいるというノンノットの完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
結構いけるんじゃないかと思います・・・ぜひお試しあれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)