吾が見る先に(agamirusakini)

自分が見る先には何があるのだろうと思う事が多くなってきた。振り返りながら、自分の道を探しながら歩いていきたいと思う。

黄色スズメバチに悩まされた一日

2010年09月01日 | Weblog


蔵の軒下に

黄色スズメバチが巣を作ってました

これでは、蔵の中に出たり入ったりして

片付けができません

折角来たのに

思いあまって市役所へ相談

するとダスキンが駆除を請け負っていると、教えてくれました

早速連絡すると、今年は特に依頼が多いとの事。

何とか頼み込んで来てもらい

3時間ほどかけて撤去完了

日中やったので、戻り蜂対策でやったのが



なんとネズミ駆除用の粘着シート

巣のあった位置に物干し竿に貼った粘着シートを立て掛けると

戻ってきた蜂がくっつくそうです

羽根に粘着剤が付いて、飛べなくなるそうです(企業秘密かな

今回は予定していた事がまるっきり出来ず

蜂に振り回された一日でした。

しかし蜂の子がたっぷり入っている巣でしたから、何週間かしたら

この倍以上になると聞かされて

早く気付いてよかったと胸をなでおろしてます

小さいからって油断しないほうがいいですよ

神長官守矢史料館

2010年09月01日 | Weblog
守矢史料館は茅野市にあります。

建築家《藤森照信》さんが造った

異彩を放つ斬新な建物です。

それを諏訪大祝の墓所から眺めてみました。





ここからだと鹿の角のような柱が見えないので

いたって普通の建物の様に見えます・・・。

ただ、大祝と神長官の関係を象徴する様に

墓所が威風を放っているように感じました。

この上のほうに、藤森さんが建てた茶室があります。

《高過庵》



空はひたすら青く、雲は白く

まだまだ秋の気配のない夏空が続いてます・・・。





蒸し暑い空気が体を包んできつかったです。

守矢史料館もタクシーが結構停まっていたり

高過庵にも、何組かが足を運んでいます。

御柱の年なので、いつもより旅行客が多く

人通りの多い諏訪神宮寺近辺でした