ひまつぶしえっせい

思いつくまま随時更新

再会

2014年03月16日 22時39分50秒 | 暮らし

夕方、マンションのエントランスであの人を発見

昨年12月の親睦会で見かけ、もしかしたら以前会社に居た人かもと思っていた人。

思い切って声をかけたら、やっぱりそうだった。

しばらくおしゃべりを楽しんだ

10年前に越してきたそうだ。

私は1階だけど彼女は10階(最上階)なので、そのうち訪ねてみたいな~。

良い眺めだろうな~。

あぁ、嬉しい

201403heya

現在の部屋の棚。

左から「ぺろくまくんの置き時計」「高校時代に貰った誕生日プレゼント」

「切り花(生花を飾ってます)」

「高校時代に貰った誕生日プレゼント」&百均で買ったマット、小花

「三色団子(箸置き)」「千日紅のドライフラワー(去年、庭で栽培したもの)」です。

40歳後半でもこんな感じ・・・


淡路島一周ウォーク 第3回

2014年03月16日 22時24分44秒 | 旅行

昨日は淡路島一周ウォーク(第3回)に参加

洲本港~津名港へ約12.5km、山道もある変化に富んだコースだった。

参加者は32名。

歩きにくい人数だったな・・・。

海は港近くは汚れているけれど、離れるととっても綺麗

何か南の島みたい

ずっと眺めていたい景色だな~。

里山は両親の故郷(和歌山県伊都郡高野町)へ行く時に通る恋野に似ていた。

牛舎にいる仔牛が私達の方へ近付いてくる

人懐っこい黒い目が可愛い。

春の草花で私が好きな青い小花のオオイヌノフグリ。

ウォークリーダーが別名「ホシノヒトミ」だと言った。

初めて聞いた

「天人唐草」だったら知っているけど・・・(by山岸凉子)

所々で良い香りの梅の花が咲き、ウグイスの声も聞けた。

帰りは温泉(パルシェ香りの湯)でサッパリした

露天風呂は良い気持ち~。