昨日9月21日は敬老の日。
地区の中学校の体育館を借りて敬老大会が行われた。
20自治会の会長と女性部長は設営、運営に携わる。
AM8:30~PM17:20まで皆で力を合わせて慣れない仕事をこなしていく。
春にやった高齢者調査→記念品&敬老大会の案内書配布→敬老大会という流れ。
約800人の人が訪れた。
体育館いっぱい・・・。
でも私のところの自治会からは20人弱しか来なかった
そんなものなのかな?
大した事は出来なかったけどパイプ椅子運びをしたので腕が筋肉痛。
来年はもっとスムーズにやれるかな。