こんにちは
のようですが
今日は風がないようです
洗濯物3時前に取り込んでも
乾きがイマイチなのがあるかも
さて、炊飯器
昨日出かける前に調べたり
動画サイトのを見ていたら
どれがいいのか分からなくなり
せっかく家電店が入っているところに行くんだから
下見だけでもと覗きに行ったつもりが
型番など記憶していなのでよくは分かりませんが
中位クラスの炊飯器が思ったより安く手に入るみたいなので(会員割引とかで)
購入してしまいました
動物メーカー2社で迷っていたのですが
定員曰く、美味しく炊きあがるという
の方にしました
もう1つの方は保温機能が優秀とか(周りのご飯粒がカピカピならなく時間が経っても美味しい)で
うちは、ほぼ朝晩炊飯してるし、昼は残り物ご飯って感じなので
炊き立てが美味しい方がいいかなと(我が家の好みの炊きあがりかは実際使ってみないと分からないけれど)
さんにしました
しかし、最近の炊飯器の陳列棚
主力商品はブラックばっかり
少し値段が下がったり、機能が劣るものになるとホワイトとかの炊飯器も並んでいましたが
我が家のキッチンにはブラックは合わないので(といいながらトースターは全然おしゃれじゃないスチールなシルバーなんですけどね)
注文取り寄せしてもらうことにしました
入荷見込みは年明け半ばの前半頃です
それまで、
な炊きあがりが早朝に起こらないことを祈ります
さて、今年?年明けは久々にどこか行きたいねとなり
娘ちんのバイトの都合や私の束作業など考えて予定を考えていたら
元旦2日に早起きし、出かける予定場所を全部詰め込む事になってしまい
3日は束作業があり、生鮮品の買い出しに行っておきたいしで(出荷がない時に買い物済ましておくほうが楽)
私、3が日のんびり眠れる日がなく、そのまま通常モードの流れに
年末も、今日は出荷後、たぶん昼から薬剤散布するだろうし
明日は最後の買い出し(足りないものだけだけど)
30日はお餅つき(去年の残りのもち米があるらしく)だし
なかなかフリーの時間がありません
(池の事や残りの2重窓製作したいんだけど)
それに、カウコン
でリアタイで見たいんだけど、早朝初詣するらしいので
睡眠時間の事考えると
リアタイで見ない方がいいかもと
この日だけなら別にいいんだけど、翌日遠出するのでね
と、今日もなんかまとまりのない
読みづらい文章になってしまいましたが
今日で今年の更新は最後にしたいと想います
自分が書きたい事、伝えたい事を
つらつらダラダラ書くだけのブログを
いつも読みに来てくださりありがとうございました
来年も進化も進歩なく、こんな感じになってしまうとは想いますが
よろしくお願いいたします
それでは、良いお年をお過ごしくださいませ



今日は風がないようです
洗濯物3時前に取り込んでも
乾きがイマイチなのがあるかも
さて、炊飯器
昨日出かける前に調べたり
動画サイトのを見ていたら
どれがいいのか分からなくなり
せっかく家電店が入っているところに行くんだから
下見だけでもと覗きに行ったつもりが
型番など記憶していなのでよくは分かりませんが
中位クラスの炊飯器が思ったより安く手に入るみたいなので(会員割引とかで)
購入してしまいました
動物メーカー2社で迷っていたのですが
定員曰く、美味しく炊きあがるという

もう1つの方は保温機能が優秀とか(周りのご飯粒がカピカピならなく時間が経っても美味しい)で
うちは、ほぼ朝晩炊飯してるし、昼は残り物ご飯って感じなので
炊き立てが美味しい方がいいかなと(我が家の好みの炊きあがりかは実際使ってみないと分からないけれど)

しかし、最近の炊飯器の陳列棚
主力商品はブラックばっかり
少し値段が下がったり、機能が劣るものになるとホワイトとかの炊飯器も並んでいましたが
我が家のキッチンにはブラックは合わないので(といいながらトースターは全然おしゃれじゃないスチールなシルバーなんですけどね)
注文取り寄せしてもらうことにしました
入荷見込みは年明け半ばの前半頃です
それまで、



さて、今年?年明けは久々にどこか行きたいねとなり
娘ちんのバイトの都合や私の束作業など考えて予定を考えていたら
元旦2日に早起きし、出かける予定場所を全部詰め込む事になってしまい
3日は束作業があり、生鮮品の買い出しに行っておきたいしで(出荷がない時に買い物済ましておくほうが楽)
私、3が日のんびり眠れる日がなく、そのまま通常モードの流れに

年末も、今日は出荷後、たぶん昼から薬剤散布するだろうし
明日は最後の買い出し(足りないものだけだけど)
30日はお餅つき(去年の残りのもち米があるらしく)だし
なかなかフリーの時間がありません

それに、カウコン

睡眠時間の事考えると
リアタイで見ない方がいいかもと

この日だけなら別にいいんだけど、翌日遠出するのでね

と、今日もなんかまとまりのない
読みづらい文章になってしまいましたが
今日で今年の更新は最後にしたいと想います
自分が書きたい事、伝えたい事を
つらつらダラダラ書くだけのブログを
いつも読みに来てくださりありがとうございました
来年も進化も進歩なく、こんな感じになってしまうとは想いますが
よろしくお願いいたします
それでは、良いお年をお過ごしくださいませ
