こんにちは
相変わらずな朝
肌寒いです
早く
出てくれないかな
亀達も日差しが大好き
一番人気の場所

池の縁にも

気持ちよさそうに甲羅干し
たくさん癒されたいので
今日も日差したっぷりでお願いします
イシガメさんはもう本格活動なのですが
クサガメさんはなかなか、甲羅干しに出てくれません
本当に水中にいるのか、元気なのか
あまりに姿が見えないので心配になっています
水中でも移動している姿とか
金魚に餌やりした時に水面に顔だけでも出してくれると安心するんだけど
気温が上がり
水温も上がらないと無理なんでしょうね7
イシガメ飼育場のメダカ容器設置できました

この下のシェルターは亀達に大人気ですからね

今年も使ってくれるでしょう
メダカ容器に使っていた硬質赤玉土
今回は使うのやめて、日向土(軽石)を使うことにしたので
仮池設置で穴があいていた所なので
下に入れました(水はけが良くなるのが亀にとって吉と出るか凶と出るか)

こちらの金魚飼育容器もリセット
赤玉土から日向土に替えました
今朝見ると、キレッキレっのクリアな水になっていました
他の飼育容器も日向土に替えようかなと想っています
メンテナンスも楽になるので
(ジャブジャブ洗いやすい)
赤玉土は硬質でも砕ける(溶ける?)可能性あるのでね
難点は色が明るくなる事かな
底面濃い色の方が
が映える気がするので
今日も頑張ろう
それでは

相変わらずな朝
肌寒いです
早く

亀達も日差しが大好き

一番人気の場所

池の縁にも

気持ちよさそうに甲羅干し
たくさん癒されたいので
今日も日差したっぷりでお願いします

イシガメさんはもう本格活動なのですが
クサガメさんはなかなか、甲羅干しに出てくれません
本当に水中にいるのか、元気なのか
あまりに姿が見えないので心配になっています

水中でも移動している姿とか
金魚に餌やりした時に水面に顔だけでも出してくれると安心するんだけど
気温が上がり
水温も上がらないと無理なんでしょうね7

イシガメ飼育場のメダカ容器設置できました

この下のシェルターは亀達に大人気ですからね

今年も使ってくれるでしょう
メダカ容器に使っていた硬質赤玉土
今回は使うのやめて、日向土(軽石)を使うことにしたので
仮池設置で穴があいていた所なので
下に入れました(水はけが良くなるのが亀にとって吉と出るか凶と出るか)

こちらの金魚飼育容器もリセット
赤玉土から日向土に替えました
今朝見ると、キレッキレっのクリアな水になっていました
他の飼育容器も日向土に替えようかなと想っています
メンテナンスも楽になるので

赤玉土は硬質でも砕ける(溶ける?)可能性あるのでね
難点は色が明るくなる事かな
底面濃い色の方が

今日も頑張ろう

それでは
