こんにちは
昨日はよく降りました
動画見ていて気になった品物を買うためにいつものお店でなく
ちょっと遠くのショッピングモールまで買い出しへ行ったのですが
雨の為か朝のラッシュの名残がまだあり流れが悪かったです
お目当ての物、すべては手に入らなかったです
人気で売り切れ続出らしかったので仕方ないです
次の機会に覗いてみようと想います
帰宅後、またおすすめで出てきていた動画を見ていたら
その店のまた違う物紹介してまして
あぁ・・・1日早く見ていたらそれも買ってきたのになと
店内ウロウロしている時、一瞬目についた商品だったんですけど
まぁいいかとスルーしちゃったのよね
他の人がいいとかいうと、すぐ影響され欲しくなっちゃう私です
さて、先日話していた割烹着
生地が届いたのでちょっと手直ししました
こんな感じに襟まわり後ろ側が固定されボタンも後ろ身ごろ同士で留める形になっていたのを
購入した生地でベルトを作りちょっと身幅にゆとりを持たせる感じにしました
生地色が想ったより明るすぎて失敗しましたが(ネット購入は難しい)
機会があれば買い直してやり直してもいいかなと思いますが
これ着て外出歩くわけでもないので、このままでもいいかなとも思っています
そして、今年の菜の花作業台これまでより30cm広くなったので
落下ガードも長さが足りなくて木をつぎ足そうかと思ったのですが
安く済ませるために、PPシートをブックエンドに貼り付け仕切りにしました
いつも菜の花を切るところが、菜の花汁と葉っぱとかで汚れ汚くなり
シーズン終わるころにはこびりついたりし、その汚れが落ちなくて
数年で買い替えたくなるので、新しいビニールシートにしたこともあり汚れ対策でラップを手前側全面に貼り
その上にPPシートで汚れガードをすることに
PPシート2枚で200円だし、毎年取り替えてもビニールシートを買い替えるよりずっと安く済むのでね
あと、作業スペースが広くなり、シートが取り辛くなったので
ガードの内側へ置くことにしました
上には作業のお供のスピーカー台を
あと時計もどこかパッと見やすい所に置きたいのよね
ふり向いたりすれば時計見れるんですけど
どこかいい場所方法ないかと考えているところです
100均で小さな時計買ってこようかな
それではこの辺で