こんにちは
昨日はめちゃ暑かったですね

日曜がピークになる感じだから
今日も暑くなりそうだ
昨日水やりをしていたら
暑さでバテそうでした
帽子だけかぶり半袖でしていたのですが
腕や首筋がちょっとヒリヒリ
日差しの強さを感じ
これからは水やり日影が多い午前中朝方に済ませた方がいいなと想いました
UVカットのパーカーかカーディガンとか
着なくちゃだめだな
家にないので買わなくちゃ
真夏
の中だと
人の目もないのでタンクトップ1枚でいることもあるので
そういうのがあると
はおるだけで外で作業できるしね
わざわざ着替えなくても
さて今日は旦那は仕事
娘ちんは体育祭
息子ちんは
大会と出ていったので
また私1人です
しなくちゃいけない用事があると
1人のほうが気楽に動けて楽なんだけどね
今日は娘ちんもお弁当持ち
真夏並みに気温が上がりそうなので
お弁当袋に保冷剤を入れました
がこの暑さだともう今の時間にはほぼとけちゃって保冷効果も下がる感じ
これからさらに気温が上がるのに
旦那と息子ちんのお弁当箱入れは保温シートを入れて作ってあるので
大丈夫なんだけど
娘ちんのはただのきんちゃく袋
教室に
置いておくっていってもちょっと心配
昨日想いつけばちゃんとしたの新しく作ってあげれたんだけど
今朝気が付いたので即席で縫い上げました

きんちゃく袋に昨日100均で買ってきた
可愛い保温バックを裁断きんちゃく袋に合うサイズに
脇とマチをミシンで走らせ完成
きんちゃく袋にセットし保冷剤を底に入れ弁当箱を入れてキュッと絞れば
保冷効果少しは持続するでしょう
3年生が引退し休みの日も部活するようになれば
夏休みとか
持ちでどこかの中学とかに行くこともあるかもと
保冷ができるお弁当袋新しく作ってあげないといけないなぁと
100均行く用事があったので
準備のために買ったのが早速役に立ちました
新しいの完成させるまでは
これでしのげるかな
慌てて作らなくても

昨日はめちゃ暑かったですね


日曜がピークになる感じだから
今日も暑くなりそうだ
昨日水やりをしていたら
暑さでバテそうでした

帽子だけかぶり半袖でしていたのですが
腕や首筋がちょっとヒリヒリ

これからは水やり日影が多い午前中朝方に済ませた方がいいなと想いました
UVカットのパーカーかカーディガンとか
着なくちゃだめだな
家にないので買わなくちゃ
真夏

人の目もないのでタンクトップ1枚でいることもあるので
そういうのがあると
はおるだけで外で作業できるしね

わざわざ着替えなくても
さて今日は旦那は仕事
娘ちんは体育祭
息子ちんは

また私1人です

しなくちゃいけない用事があると
1人のほうが気楽に動けて楽なんだけどね
今日は娘ちんもお弁当持ち
真夏並みに気温が上がりそうなので
お弁当袋に保冷剤を入れました
がこの暑さだともう今の時間にはほぼとけちゃって保冷効果も下がる感じ
これからさらに気温が上がるのに
旦那と息子ちんのお弁当箱入れは保温シートを入れて作ってあるので
大丈夫なんだけど
娘ちんのはただのきんちゃく袋
教室に


昨日想いつけばちゃんとしたの新しく作ってあげれたんだけど
今朝気が付いたので即席で縫い上げました

きんちゃく袋に昨日100均で買ってきた
可愛い保温バックを裁断きんちゃく袋に合うサイズに
脇とマチをミシンで走らせ完成
きんちゃく袋にセットし保冷剤を底に入れ弁当箱を入れてキュッと絞れば
保冷効果少しは持続するでしょう
3年生が引退し休みの日も部活するようになれば
夏休みとか

保冷ができるお弁当袋新しく作ってあげないといけないなぁと
100均行く用事があったので
準備のために買ったのが早速役に立ちました

新しいの完成させるまでは
これでしのげるかな
慌てて作らなくても
