空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

雨です

2021-02-26 07:22:15 | 雑談事
こんにちは

雨が降りだしてきました
掃除している時は
降りだしたかな?くらいのポツポツだったので
換気の為窓を開け
旦那を起こす時も、まだ大丈夫そうだったので
ベランダ側だけ半分くらい開けたんだけど
朝食を済ませ、ゴミ出しに出た時には、地面は湿り
雨音もしっかり(カーポートの下だと余計に大きく聞こえる)してきたので
開けていた窓は閉めました
1時間も換気できなかった
目が届く、勝手口の窓は開けましたけどね

作業着洗い終わっていたので、取りに出たら
本降りになっていたわ
ゴミ出しの時そんなに降ってなくてよかった


タニシも冬眠するのかな?
水が冷たくなると動きが鈍くなるだけなのか
最近池のタニシが、コケを食べに
縁に出てくるようになったのよ
今朝も3匹ほど見えたし
通った跡も何カ所かあるしね

先日、プチリメイクしたバッグ
ポケットが少なくて
こまごました小物がおさまりきらず
ちょっと不便なので
バッグインバッグでも作ろうかなと
私は何を入れたいのか
ポケットの大きさ、数など
束作業中に考えたりしているのですが
バッグの中に小物何が入っているのか
あれ?・・・
と、出てこない時がありまして
途中で考えるのをストップ
どんなふうにしようか、まとまっていません

自分が普段よく使っているものも
想い出せないなんて
困った脳になってきています
想い出した分だけしか入っていなく
他にはない可能性もあるんだけど
自信が持てない
で、買い物とかで、バッグを下してきている時は
見たり、リストアップすることを忘れるっていうね

でもね
バッグインバッグ、生地を軽いのにしないと
バッグが余分に重たくなるだけなのよね


それでは

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気が冷たい

2021-02-25 07:50:58 | 雑談事
こんにちは

今日は肩が重いです
この時期肩こり症状が酷くなるか、くしゃみ鼻水の日が多くなる私
どっちかの薬をほぼ毎日飲んでいます


さて、今日書くネタは・・・

本日は山食パンを焼く予定
こたつの中で2次発酵中

2月ももうすぐ終わりますね
3月になったら
冬眠用にとイシガメ池にしてある蓋を取る予定なので
楽しみです
落ち葉を沈めてあるので
潜っていると姿は見えませんが
モゾモゾ動いていたり、隙間から顔を出したり
気配はより確認できやすくなるのでね
そして、暖かさをみながら
徐々に落ち葉を減らしていこうと想っていますが
4月までは必要でしょうね
ずっと入れていたら、ちょっと自然界ぽくなるだろうし
潜って寝たりね
亀が本格活動しだしたら
川で水草を取ってきたら、落ち葉は無くてもよくなるだろうけど


ネタがない時の
亀話


それでは
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ行こうかなぁ

2021-02-24 07:30:03 | 雑談事
こんにちは

また気温が下がりましたね
久々に、朝ヒーターをつけました

血圧の薬がなくなってきたので
そろそろ病院へ行かなくちゃいけないんだけど
いつ行こうかなぁ
今日?
面倒くさいなぁ・・・
明日は
今日の出荷時、菜の花用の発泡箱もらってくるつもりだから
後部座席箱満タンになるから
それで病院まで走るのも嫌だなぁ・・・
明後日は
う~ん、1日待てば買い出しと一緒に行くってのもありだよなぁ・・・
土曜日は
なんか、混んでそう
な~んて考えていたら
いつにしようかと
決まらないのよ
月曜日に行っておけばよかったな
日曜と祝日の間だからと
止めたのよね

あ~あ
どうしよう


昨日の有岡くんのヘアスタイル
なんか変というか、田舎の子供みたいというか
パツッって感じでラフさがなかったよね(何かわかんない表現だけど)


ミスジちゃん砂利を後ろ足でカキカキしているわ
時期的に違うとは想うけど
まさか産卵行動ではないよね
水中だし


ファミリーヒストリー
内容が凄く濃く良い番組でした
高見沢さんのお母様がとてもきれいな方でビックリしました
お兄様も他界していたとか
私は聞き逃してしまったらしく気が付かなかったので
リピしてちゃんと確認しようと想います



話変わりまして
去年末かにエアポンプが作動しなくなり
それだけ新しいのに付け替えたのですが
また、昨日から動かなくなりブクブクでなくなりまして
もう一個、春に増設しようと想っていたソーラーエアーポンプのセットがあるので
そちらのを開封しエアーポンプだけ新しいのに取り替えました
壊れるのが早すぎますよね

前に配線しなおせばと買ってきたエアーポンプは大きすぎて
上手く機能しなかったので
小さいサイズのを買い直し試してみるつもりです


それでは
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、スギ花粉?

2021-02-22 07:26:21 | 雑談事
こんにちは

今日も暖かそうですね

鼻がムズムズ、くしゃみ鼻水が
やっぱり、スギ花粉なのでしょうか?
昨日は薬を2回飲んだけど、スッキリは治まりませんでした
副作用ののどの乾きと眠気はきっちり起きましたけど
鉄腕ダッシュ見ている時にウトウト
気が付くと、話が進んでいて
場面になっていたり

でも、その時ウトウトしたおかげで
その後、録画してあった亀ドラマを見る時は
巻き戻すこともなくちゃんと見れましたけどね

今日も昨日ほどでないけど
鼻水がジュルジュルです

おまけに、右腕が痛い上げにくい
肩じゃないから四十肩五十肩ではないよね
湿布を二カ所大判のまま貼っています(ほぼ腕貼ってる感じ)

話変わりまして
昨日は菜の花が届かなかったので
キッチンの引き出しの見直し整理をしました
乾物やストック食品の在庫が分かりやすく取り出しやすいように
一番使いやすい引き出し位置にほぼまとめました(調味料などは別場所になりましたが)
キャニスターに入れたりしたものもあったので
これまでより、場所を取るようにはなったけど
重ねておくような事もなくなり
パッとわかるようになったので
なかなか良いんじゃないかと
後はかつお節などを買い足すタイミングかな
ふんわりと入っているので場所とるのよね
場所はあけてあるけど
開いているとついつい他の物置きたくなったり
仮置きしたりするようになるからね
気を付けないと

まだまだ
収納見直しは続きます

それでは
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初・揚げドーナツ

2021-02-19 07:27:11 | 雑談事
こんにちは

昨日も寒かったですね
夜もひざ掛けだけでは足先が冷え冷えになりました
ホットカーペットつけようと想ったけど
動くのが面倒で
なので早く上に上がる時間が来ないかなと想っていました

なら、面倒くさがらず動いて付ければいいのにねぇ

さて、昨日は娘ちんリクエスト
またまたおすすめ動画に出てきたパンを作りました
それは、某ドーナツ店エンジェルクリーム風です
長い事パン作りしているけれど
揚げパンは1度も作った事なかったので
上手くできるかドキドキでした



2次発酵後、揚げます
お家用なので、新しい油じゃなく
古い油とのブレンド



ふんわりおいしそうに揚がりました
このままグラニュー糖付けただけでも美味しそうだな
と想いながら
全部、菜箸を突っ込み中をぐりぐり
クリームを詰めれるように空間をつくり



細粒グラニュー糖をつけて
冷めるのを待ち
この間に、出荷に行ってきました
帰宅後、生クリームを泡立て詰め
足らない分は、カスタードクリームを詰めました



生クリームがた~ぷり入っているので
噛みつくと、クリームがあふれ出るほどボリュームたっぷり
1個で大満足
グラニュー糖を付けたのでホイップクリームはかなり甘さ控えめにしましたが
バランスがちょうどいい感じになりました

美味しくできたので
今度はノーマルな揚げパンを作ろうかなと想いました
砂糖ときな粉のね


それでは
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする