こんにちは
雨が降りだしてきました
掃除している時は
降りだしたかな?くらいのポツポツだったので
換気の為窓を開け
旦那を起こす時も、まだ大丈夫そうだったので
ベランダ側だけ半分くらい開けたんだけど
朝食を済ませ、ゴミ出しに出た時には、地面は湿り
雨音もしっかり(カーポートの下だと余計に大きく聞こえる)してきたので
開けていた窓は閉めました
1時間も換気できなかった
目が届く、勝手口の窓は開けましたけどね
作業着洗い終わっていたので、取りに出たら
本降りになっていたわ
ゴミ出しの時そんなに降ってなくてよかった
タニシも冬眠するのかな?
水が冷たくなると動きが鈍くなるだけなのか
最近池のタニシが、コケを食べに
縁に出てくるようになったのよ
今朝も3匹ほど見えたし
通った跡も何カ所かあるしね
先日、プチリメイクしたバッグ
ポケットが少なくて
こまごました小物がおさまりきらず
ちょっと不便なので
バッグインバッグでも作ろうかなと
私は何を入れたいのか
ポケットの大きさ、数など
束作業中に考えたりしているのですが
バッグの中に小物何が入っているのか
あれ?・・・
と、出てこない時がありまして
途中で考えるのをストップ
どんなふうにしようか、まとまっていません
自分が普段よく使っているものも
想い出せないなんて
困った脳になってきています
想い出した分だけしか入っていなく
他にはない可能性もあるんだけど
自信が持てない
で、買い物とかで、バッグを下してきている時は
見たり、リストアップすることを忘れるっていうね
でもね
バッグインバッグ、生地を軽いのにしないと
バッグが余分に重たくなるだけなのよね
それでは
雨が降りだしてきました
掃除している時は
降りだしたかな?くらいのポツポツだったので
換気の為窓を開け
旦那を起こす時も、まだ大丈夫そうだったので
ベランダ側だけ半分くらい開けたんだけど
朝食を済ませ、ゴミ出しに出た時には、地面は湿り
雨音もしっかり(カーポートの下だと余計に大きく聞こえる)してきたので
開けていた窓は閉めました
1時間も換気できなかった
目が届く、勝手口の窓は開けましたけどね
作業着洗い終わっていたので、取りに出たら
本降りになっていたわ
ゴミ出しの時そんなに降ってなくてよかった
タニシも冬眠するのかな?
水が冷たくなると動きが鈍くなるだけなのか
最近池のタニシが、コケを食べに
縁に出てくるようになったのよ
今朝も3匹ほど見えたし
通った跡も何カ所かあるしね
先日、プチリメイクしたバッグ
ポケットが少なくて
こまごました小物がおさまりきらず
ちょっと不便なので
バッグインバッグでも作ろうかなと
私は何を入れたいのか
ポケットの大きさ、数など
束作業中に考えたりしているのですが
バッグの中に小物何が入っているのか
あれ?・・・
と、出てこない時がありまして
途中で考えるのをストップ
どんなふうにしようか、まとまっていません
自分が普段よく使っているものも
想い出せないなんて
困った脳になってきています
想い出した分だけしか入っていなく
他にはない可能性もあるんだけど
自信が持てない
で、買い物とかで、バッグを下してきている時は
見たり、リストアップすることを忘れるっていうね
でもね
バッグインバッグ、生地を軽いのにしないと
バッグが余分に重たくなるだけなのよね
それでは