空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

やる気があれば

2024-07-29 07:27:46 | 雑談事

こんいちは

 

暑い暑い

壁拭き掃除

草抜き

ちょっと手をつけたら

スイッチが入った感じで

暑いのに午前中は外で草抜き(短時間ですけど)

午後は壁拭きと

午前中、午後と2度汗だくになる日々

脚立で届かない、吹き抜けの壁は諦め手をつけず

他のところを拭き拭き頑張っています

昨日は寝室の壁拭きをしました

年に1回使うか使わないかわからない、プラズマテレビを置いている台の裏に埃がいっぱいたまっているのを

この機会にきれいに掃除しようと動かそうとしたけど動かない

なら、ワイパーモップでと想ったら微妙に狭く入らない

仕方ないので旦那に移動を頼み(TVってめちゃ重たい)

綺麗に裏側も掃除できました

で、今後の為に横も裏側もモップが余裕で入る隙間をあけて台を戻しました

その後エアコンを拭いている時

ルーバーにカビ汚れが付いているのが見え100均の掃除道具で拭き拭きしていたら

屋内部が見えたんですが

そこもカビ汚れが見え

頑張って道具を駆使して取り除きましたたぶん)

 

草抜きもお盆休みにしようと想っていたんですが

1カ所手をつけると、やったところ・できていないところの境目が気になりはじめ

横へ横へ草抜きを進めていき

昨日は庭側の草抜きへ

大きく育った雑草が多く抜いていってたら

去年、専用除草剤で駆除できていたと想っていたゼニゴケが青々と大繁殖

大きな雑草を抜き終ったら除草剤で終わりと想っていたのですが

ゼニゴケ除草剤も買ってきて散布しなくてはダメなようです

普通の除草剤と一緒に混ぜて散布できるのかな

分けてした方がいいのか(これだけ頑固強固なコケだと濃くしっかり散布がよさそうな気もするし)

1つ手間が増えた感じです

 

毎日汗をしっかり書いているので

ちょっと体重減ったりしてないかなぁ

その後水分しっかり飲んだりしているので変わらないかなとも思ったりしています

 

先週、アルカリ電解水大容量パックを2つ買ってきたのですが

もう残り僅かになってしまったので

今日追加で買ってこようと想っています

リビング・ダイニングと一番汚れが付いている部屋が残っているしね

 

ではでは

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうも

2024-07-24 07:22:32 | 雑談事

こんにちは

 

今日はゴミ出し、餌やり後、旦那の出勤待ちの間少し草抜きをしました

通りから見える位置からね中の方へ

花壇なんかもうボウボウで早く抜いたほうがいいのは分かっているんですが

この暑さではなかなか抜く気にならず

お盆休み、朝食や起こすの心配しなくていい時

早朝に抜こうかなと想ったりね

 

らんちゅう・桜錦の水替えしたら、桜錦誘発したみたいで産卵していました

春の産卵みたいに大量産卵ではないけれどね

底石を砂利から日向土に替えたら卵が見えにくくなって

今年の春は採卵できなかったので

少しですが取れたので嬉しかったです

らんちゅうから桜錦へ移行しようと想っているので

親魚の寿命がくる前に少しでも数増やしておきたいのでね(何十匹も飼育するつもりはありませんが

 

洗面所の改造、1階のトイレのカビ除去掃除に続き

階段踊り場付近の壁紙拭きを月曜日にして

昨日は1階廊下の壁を半分ほど掃除しました

拭き取りいらずの住宅用洗剤を使っていたのですが(それでも壁なので最後水拭きしてますが)

途中で無くなってしまい、違うメーカーの(グリーンボトル)の使ってみたのですが

霧スプレーじゃなく泡スプレータイプだし

泡泡で洗剤残りが悪いように感じたので使うのをやめ

アルカリ電解水にしたら、汚れが浮いていい感じとなったはいいものの

こちらも残り少なくて掃除途中で無くなってしまい

何かないかと洗剤置き場を見てみたら

無印で見つけ購入していた掃除用クリーナーがあったのでそれを使うことに

こちらも泡スプレータイプなんですけどね

平面壁に吹き付けるのには霧状が楽

泡切れが良いように感じました

今日、朝イチでホームセンターへ洗剤など買いに行って続きをしようと想っています

 

それでは

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から暑い

2024-07-22 07:47:44 | 雑談事

こんにちは

 

暑い暑い

朝からめちゃ暑い

梅雨明けもしたので夏本番

酷暑の夏がお盆まで・・・お盆過ぎても8月中・・・彼岸まで・・・

先が長そうですね7

 

で、この暑さが続いた中

今朝ゴミ捨ての後、餌やりしようとしたら

らんちゅう容器を見たら、10匹近く水面に浮いてきている

なに

とよく見たら、エアーが出ていない

エアチューブが外れてしまっていたようです

いつから外れていたのか

3匹はになってしまっていました

あと2匹怪しいのがいるのですがどうかなって感じです

復活してくれるといいんですけど

水も悪くなっていると想うので、この後水替えしようと想っています

午前中日陰が多いうちに

 

 

先週、友達とのの流れから

気がつきつつも後回し、そのうち早目にやらないといけないなと想っていた

1階トイレの壁のカビ退治をやったんですよ

スポンジでこすり、カビ取り剤で拭きあげ

落ちきらないシミ跡もありますがほぼほぼきれいに

なんか暗かったトイレ空間が、パッと明るくなりました

床も磨き、全壁、扉、棚も拭いてスッキリし

かなり変わったと想うのに

家族何にも言ってくれないんですよ

ねぎらってくれない

なんだかなって感じです

 

汚れの指摘すると

「気づいたんなら自分ですれば

って言われるの分かっているから言わないんでしょうけど(気づかないふりもってしますけど)

でもね

それならそれでって想ってしまうのは

私の心が狭いのでしょうかね

 

今度、娘ちんが仕事で1人で片道2時間くらいの場所へ行かなくちゃいけないらしく

場所もよくわからないというので下見がてら

娘ちん運転で家族3人で(息子ちんは別用事)久々遠出お出かけしたんです

ついでに夕食食べて帰ろうと

早く出てもなぁという事で昼から出ることになっていたんだけど

支度も終わりいつでも出れるようになっていると

せっかちな私は1人そわそわイライラ

スマホとかTVとかで出発予定時間まで過ごしているのが凄く無駄なように思えてしまっていたのですが

目的地に到着、引き返し食べて5時過ぎに帰宅できると

出かける前の1人イライラは無意味な無用なことだったんだなと想いました

 

日差したっぷりなので

小さなぬいぐるみは洗濯洗いしました

大きいものは拭きあげ袋に入れて殺菌日光浴?させます

ではでは

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの晴れ

2024-07-17 07:00:51 | 雑談事

こんにちは

 

暑くなりそうですね

なので、旦那見送り待ちの間に餌やり済ませてきました

今日は水やりもしなくてもよさそうだし

ほぼほぼ籠りになりそうです

 

洗面所の改造

残りの脱衣カゴ入れを作りました

 

 

掃除や入浴時に移動しやすいようにキャスター付きにしました

今まで脱衣カゴだけ直置きだったのが

2段仕様の高さがあるものになったので

ちょっと存在感が

入浴後のユーティリティ・キッチンへ行くのにちょっと歩きづらさ(通りが狭くなった)があるけれど

しゃがまなくてもパジャマが取れたりと

使いやすくなったところもありな感じです

 

それでは

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫歯

2024-07-16 07:01:40 | 雑談事

こんにちは

 

昨日も午後よく降りました

今日も午後とか言っていました

連休明けに梅雨明けになるのかと想っていたんだけど(マークがなかったので

そんな事なかったですね

 

ずいぶん前から、前歯の裏側の舌触りの違和感があり(なんなら数年前歯科治療終了時から)

汚れ付着しやすそうだよな

治療中もこの歯の事言われなかったので虫歯ではないだろうし・・・と想っていたのですが

ちょこっと前からなんか穴があいている感じがと

違和感が追加されたように感じ

最近虫歯だったら嫌だなと想い始め、やっと歯科へ予約

金曜に行ってきました

で、前歯の裏に穴があいているようなと伝え

軽く口腔内を視診した後

久しぶりの来院になるので全体のレントゲンを撮ることになり(

その後言われたのが

前歯の裏の他に2つ虫歯があると

1つは小さな初期虫歯のようで、その日のうちに前歯の虫歯と一緒に治療終了できるそうなのですが

もう1つが、ブリッジしている歯の根元らしく

最低でもあと2回は通わなくてはいけなくなりました

そして、面倒くさがらず年1でも検診行かなくちゃいけないなと想いました

 

虫歯になり歯科通いが始まると

いつも想うのですが

治療が終わり歯科通いから解放されると

面倒くささが勝ってしまいサボっちゃうんですよね

いけないいけない

残り少ない歯を守らなくては

今はそう想っています

が・・・

どうなることやら

 

 

では

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする