空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

今日も片付けます

2024-08-08 07:21:13 | 雑談事

こんにちは

 

今朝は風が爽やか冷たく感じました

すぐに温い風と感じるようになるんでしょうけどね

 

まとめ買いしていた作業着用洗剤が最後の1本を開栓

在庫がなくなったので早目に注文しておこうと想ったら

商品が出てこない

商品名、会社名とか色々入力しても出てこない

なら、注文履歴から出てこないかなと試してみたんだけど

1年経っていたみたいで出てこない

ショップサイトで取り扱わなくなっただけで

会社では販売しているかもと調べてみたけれど

出てこない

会社無くなっちゃったのかしらね

地元ホームセンターで取り扱っている洗剤では汚れ落ちが悪く

本当に洗濯したの???ってくらいだったので

洗剤調べ替えて、洗濯機も作業着用と安いの使うようになって

ソコソコきれいに落ちるようになっていたのに

また洗剤探ししなくちゃいけなくなりました

つけ置き用洗剤でお試し品があるのを見つけたので試しに取り寄せしてみることにしました

今まで使っていたよりもになってしまう洗剤なんですけどね

 

SNS投稿で問題騒動が話題になっていますね

あまり興味のない芸人?さんの事で詳しい事は分かりませんが

ちょこっと記事読んでみたら、

去年末の特番で

ゲストの方がたかみ~に言った一言をまた想い出してしまいました

凄~く不快だったんですよね

なぜそこせず流したのかと

たかみ~が笑って対応したとしても

とモヤモヤする場面だったのを忘れていたのにまた想い出したよ

 

さぁ、パン焼いて

シフォンケーキ作って

午後は断捨離片付け頑張ろうかな

 

 

では

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い

2024-08-07 07:19:30 | 雑談事

こんにちは

 

今日はなんか湿度が高いようで朝から蒸し暑いです

早朝家事で汗がダラダラ

餌やり、水やりするだけで汗がダラダラ

あぁ、が多いなぁと想っていたんだけど

顔出し始めました

暑くなりそうだ

 

子供たちの作品の整理

下ろしてきた分の仕分けが終わり

娘ちんのはまとめ終わり

あとは息子ちんのを整理まとめるだけになりました

当初、ランドセルに入るだけ残そうと想っていたのですが

通知表、賞状だけでなく、他にも色々あって無理でした

衣装ケース1つにまとめられそうですけどね

まだ残っている子供達のを仕分け整理して1つづつケースにまとめて終わりにしようと想っています

 

そうそう、子供たちが描いた絵(絵具とかクレヨンで)これは資源ごみとして出していいのかと

調べてみたら、出すと書いているところもあったんだけど

いいのかなと気になったので環境課に問い合わせしました

そうしたら汚れている扱いになるので資源ごみにはならないので

分別頑張ったんやけど燃やさなしゃあないゴミになると言われました

聞いてよかった

 

私が買った本や、色々まだまだ手つかず放置しているのがあるので

断捨離していこう

 

それでは

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと段落

2024-08-05 07:30:07 | 雑談事

こんにちは

 

毎日暑いですね

ひと雨欲しいなと想っているんだけど

しばらく降っていません

 

さてさて、壁拭き掃除に草抜き・薬剤散布

池の沈殿槽・ポンプの掃除と終わらせて

これで動き回る掃除関係はひと段落しました

納戸や階段下などあまり目につかないところは拭いていませんけどね

で、壁掃除が終わったので

趣味部屋の空気の通りをよくするために

カラーボックスの数を減らそうと

断捨離をと手をつけたのですが

どんな感じに処分、片付けようかといつところで行き詰ってきたので

気分転換で

あまり動かず作業できる

子供たちの保育所・学校時代の作品袋や色々想い出?品の整理断捨離作業をすることに

絵などはで撮りながら

たまに眺めながら作業しています(笑えるものもあったり)

もうね、大変

学校から持って帰ってきた作品袋などそのまま置いていたので

色々色々入ってるんですよ

娘ちんのになんか、筆洗いに使っていたと想われるペットボトルも入っていたし

分別もしなくちゃいけないしね

 

去年?一昨年か膝が痛く立ち上がるのが大変と

ソファから高座椅子に買い替え

もう少し座面が高い方がいいなとクッションを追加したんですが

また少し立るのがちょっと・・・ってなってきたので

椅子用の継脚を買おうかなと想っているんですが

こたつ用のはあるけれど、椅子用のはあまりなく

使おうと想っている脚に合うサイズと欲しい高さがそんなになくて

う~ん、自分でどうにかできないかとちょっと考えているところです

 

 

色々考えながら作業しています

 

それでは

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする