秋晴れが続いて気持ちいいですね♪
昨日もお天気がよく、なんだかお出かけしたい気分だったので、佐野こどもの国に行って来ました。
去年の夏に一度行ったのですが、いと吉も赤ちゃんでしたので、今回は走り回って遊べました(*^^*)

まずはお外でお昼を食べてから滑り台で遊び、そのあとは室内で遊びました☆
1両の1/2ぐらいの広さの電車があって、画面を見て運転できます。
私がやってみたけど難しかった~。
この日は平日で空いてたけど、土日はきっと人気だろうな(^-^)
ボールプールやおままごとして、ホールで遊んでいた半年年上のお兄ちゃんと一緒に、かけっこして遊んでもらいました。
だいぶ遊んだので、眠くなってしまい車に乗せる頃には大人しくなってました(^o^;)
いつも疲れるし面倒で連れてきてなかったけど、これからは少しずつ連れてきてあげたいな~って思います。
昨日もお天気がよく、なんだかお出かけしたい気分だったので、佐野こどもの国に行って来ました。
去年の夏に一度行ったのですが、いと吉も赤ちゃんでしたので、今回は走り回って遊べました(*^^*)

まずはお外でお昼を食べてから滑り台で遊び、そのあとは室内で遊びました☆
1両の1/2ぐらいの広さの電車があって、画面を見て運転できます。
私がやってみたけど難しかった~。
この日は平日で空いてたけど、土日はきっと人気だろうな(^-^)
ボールプールやおままごとして、ホールで遊んでいた半年年上のお兄ちゃんと一緒に、かけっこして遊んでもらいました。
だいぶ遊んだので、眠くなってしまい車に乗せる頃には大人しくなってました(^o^;)
いつも疲れるし面倒で連れてきてなかったけど、これからは少しずつ連れてきてあげたいな~って思います。
娘が小さい時は私も子連れで、大きい公園に行きました。
タダで楽しんでくれるから経済的に助かりました^^;
子供の体力についていくの大変ですよね!
甲状腺、大丈夫ですか?私はセラピストへ移行してからは、ちょっとマシです。
お互い、健康には気をつけましょうね^^
しかし、コチラの体力は~って感じです(^^;
甲状腺は、いと吉を妊娠してから心房細動の発作が出ていないので診察には行っていません。
でも、ちょっと外出しただけで疲れるし、もしかして?と思う時もありますが、育児をしてると疲れるもんだと思っています(^^;
時間ができたら健康チェックもしないといけないですね。
こちらのこどもの国、すっごく楽しそうですね♪
電車、息子が見たら喜ぶだろうな~。
でも運転はまだまだ無理ですね(*゜.゜)ゞポリポリ
私も最近はなかなか一人で息子をお出かけに連れて行ってないんですよね・・・
じぃじ・ばぁばに頼りっきりで。
でもたまには息子とデートもいいかな。
大人しくしてくれないのでちょっと不安ですけどね。あはは
周りのママは赤ちゃん抱っこして、上のお子さんを遊ばせてたりしてすごいです。
体力と気力が欲しい~(笑)
じぃじとばぁばとのお出かけはほとんどなくて。
いろいろ用事があったりしたら悪いし~。
でも、普段は母屋で遊んでますけどね♪
息子君もじぃじとばぁばがいてくれて楽しいでしょうし、もう少し大きくなったらお互いにデートを楽しみましょうね♪