中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

兵庫-4 生田神社

2016-11-06 16:06:08 | 兵庫

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20160903 神戸
兵庫県神戸市中央区下山手通
            生田神社
 生田神社(いくたじんじゃ)は、兵庫県神戸市中央区下山手通一丁目にある神社である。式内社(名神大)で、旧社格は官幣中社。同じ兵庫県内の廣田神社・長田神社とともに神功皇后以来の歴史を有する。かつて、現在の神戸市中央区の一帯が社領であり、これが「神戸」という地名の語源となる。地元では「生田さん」として親しまれており、初詣時期にはもちろん、それ以外の時期にも参拝客が絶えない。
 稚日女尊(わかひるめのみこと)である。「稚く瑞々しい日の女神」を意味し、天照大神の幼名とも妹とも和魂であるともいわれている。
  201年に神功皇后の三韓外征の帰途、神戸港で船が進まなくなった為神占を行った所、稚日女尊が現れ「吾は活田長峡国に居らむと海上五十狭茅に命じて生田の地に祭らしめ。(=私は“いくた”の“ながさの国”におりたいのです。“うなかみのいそさち”に命じて生田の土地に祀らせてほしい)。」との神託があったと日本書紀に記されている。

 

 

 

今日は妻もいなく昼食作る来もなく外食。久喜で「じゅうじゅうカルビ」、780円ランチ(塩3種)

...神戸)での昼食。千里中央駅構内飲食店街で、500(ワンコイン)円ランチ。明石八...久喜でちょい飲み「こだわりやま」。半額のビールにつられてちょい飲み。ビール3杯+焼鳥5本・お通し280円。...大阪へ行くことになった(実は子供「娘」が転勤...
中年夫婦の外食 2016/11/01 06:55:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫-3 神戸ハーバーランド

2016-11-04 06:37:48 | 兵庫

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20160903 神戸
兵庫県神戸市中央区三宮
神戸ハーバーランド
 神戸ハーバーランド(こうべハーバーランド)は、兵庫県神戸市中央区にある再開発地区。地元を中心に、単にハーバーランド (Harborland)と表記・呼称される事もある。
  1982年(昭和57年)11月に貨物駅としての営業を終了した旧国鉄の湊川貨物駅[1]や、川崎製鉄(現在のJFEホールディングス)・川崎重工業といった沿岸一帯の工場の跡地約23haを1985年(昭和60年)、再開発に着手し、1992年(平成4年)9月に街開きした市街地である。
 東端は大阪湾に面し、従来工場や倉庫など港湾施設で占拠されていて一般市民が近づけなかった臨海部を市民に開放する狙いを持ったウォーターフロントが開発された。

 

 

 

 

今日は妻もいなく昼食作る来もなく外食。久喜で「じゅうじゅうカルビ」、780円ランチ(塩3種)

...神戸)での昼食。千里中央駅構内飲食店街で、500(ワンコイン)円ランチ。明石八...久喜でちょい飲み「こだわりやま」。半額のビールにつられてちょい飲み。ビール3杯+焼鳥5本・お通し280円。...大阪へ行くことになった(実は子供「娘」が転勤...
中年夫婦の外食 2016/11/01 06:55:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫-2  新神戸駅 布引の滝

2016-11-03 07:15:47 | 兵庫

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20160903 神戸
兵庫県神戸市中央区北野
  新神戸駅 布引の滝
 神戸駅の山側、生田川中流にかかる滝で神戸ウォーターの源泉のひとつ。「日本の滝百選」にも選ばれています。「布引の滝」は雄滝(おんたき)・雌滝(めんたき)・夫婦滝(めおとだき)・鼓ヶ滝(つつみがだき)の4つの滝の総称で、なかでも雄滝は高さ43mの名瀑です。 新緑や紅葉の季節には、遊歩道の散策もおすすめ。布引の滝は、平安朝の昔から多くの貴族や歌人などが訪れた名瀑で、『伊勢物語』などの書物にも登場します。布引の滝周辺のハイキングコースや下流の生田川公園には、平安~江戸時代に詠まれた、滝にまつわる三十六名歌の碑が建てられています。
  雌滝(めんたき)鼓ケ滝(つづみがだき)夫婦滝(めおとだき)雄滝(おんたき)などがあります。

 

 

 

中華街では珍しく、2軒目(はしご)、同じ広東道で「慶華飯店」、やはりワンタンを食べてみた。

...三宮の商店街の外側の道を歩いていたら、小さな飲食店が元気。昼だというのに堂々と居酒屋の掲示。看板だと思う場所に「焼酎180円」の看板。かなをのぞけば客で埋まっている。カウンターが...中年夫婦の外食 2016/10/04 06:21:00r...
中年夫婦の外食 2016/10/26 07:12:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫-1 メリケンパーク 

2016-11-02 06:26:35 | 兵庫

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20160903 神戸
兵庫県神戸市中央区三宮
    三宮センター街
 三宮センター街(さんのみやセンターがい)は、兵庫県神戸市中央区三宮町の繁華街にあるアーケードのついた商店街である。フラワーロードと鯉川筋をほぼ東西に結んでいる。
  アーケードは日本ではめずらしい二階建ての構造になっている。 休日とりわけ年末年始、および神戸ルミナリエ開催期間中の人通りは非常に多く、県下最大の繁華街を形成している。三宮センター街付近は、毎年発表される路線価・公示地価において、毎回兵庫県下で最も地価が高いという報道がされている。
毎年6月1日には兵庫県が定める「善意の日」の記念行事としてパレードが行われる。
  三宮センター街の直接の誕生は、終戦直後の1946年、焼け野原となった神戸市街地のなかで三宮駅(三ノ宮駅)前と元町駅前の間にできた店舗群にあるとされる。  

 

 

 

中華街では珍しく、2軒目(はしご)、同じ広東道で「慶華飯店」、やはりワンタンを食べてみた。

...三宮の商店街の外側の道を歩いていたら、小さな飲食店が元気。昼だというのに堂々と居酒屋の掲示。看板だと思う場所に「焼酎180円」の看板。かなをのぞけば客で埋まっている。カウンターが...中年夫婦の外食 2016/10/04 06:21:00r...
中年夫婦の外食 2016/10/26 07:12:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫-1 メリケンパーク 

2016-11-01 07:07:33 | 兵庫

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

0160903 神戸
兵庫県神戸市中央区神戸港
    メリケンパーク
  神戸港事業の一つとして、1987年(昭和62年)にかつてのメリケン波止場と神戸ポートタワーが建つ中突堤の間を埋め立てて造成された。そこに神戸海洋博物館、ホテルオークラなどが建設されて、現在においては神戸港を代表する景観の一つとなっている。
北側には1987年(昭和62年)に著名建築家フランク・ゲーリー作の「フィッシュ・ダンス」という開港120周年を記念するオブジェが設けられ、中央芝生には1990年(平成2年)に第1回神戸ファッションフェスティバルを記念する鐘楼「オルタンシアの鐘」が設置された。 東側の一画には、1995年(平成7年)の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)で崩壊したメリケン波止場をあえて復旧せずそのまま残して、1997年(平成9年)に神戸港震災メモリアルパークとして整備され、震災の貴重な記録が保存されている。 

 

 

 

 

今日は妻もいなく昼食作る来もなく外食。久喜で「じゅうじゅうカルビ」、780円ランチ(塩3種)

...神戸)での昼食。千里中央駅構内飲食店街で、500(ワンコイン)円ランチ。明石八...久喜でちょい飲み「こだわりやま」。半額のビールにつられてちょい飲み。ビール3杯+焼鳥5本・お通し280円。...大阪へ行くことになった(実は子供「娘」が転勤...
中年夫婦の外食 2016/11/01 06:55:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする