中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

散策 「栃木-150]  法音寺

2015-01-31 07:46:41 | 栃木

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20140924   小山・史跡・碑
栃木県小山市南乙女
            法音寺
  (芭蕉句碑・仁王像)
 法音寺は応永2年(1395)に創建され、昔は大林坊ともいった。山門の左には安永9年(1780)に建てられた松尾芭蕉の句碑があり「道の辺のむくげは馬に喰われけり」と刻まれてる。奥の細道に旅立つ5年前の芭蕉41才の貞享元年(1684)に小夜の中山(静岡県掛川市)を超えるとき、馬上で詠んだもの。hpより
 国道4号線を走っていると非常に立派な構えの寺院がありました。境内には「芭蕉ゆかりの碑」なども散在していました。近くには城があった地利きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近B級(ファーストフード)にはまった私。今度は前橋天川「幸楽苑」へ。

...小山から自宅(東鷲宮)まで歩いたとき、国道沿いで寒さをしのいで深夜寄った記憶がある。いずれにしても非常に安いラーメンが食べられるという印象があった。  前橋で県道沿いを物色すれば、古墳の近くで発見。駐車場も完備している。空いている場所に停車...
中年夫婦の外食 2014/02/07 05:56:00

ratuko00.exblog.jp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「栃木-149]  泉竜寺(乙女不動尊)

2015-01-30 01:53:38 | 栃木

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20140924 小山・曼珠沙華
栃木県小山市乙女
          泉竜寺
      (乙女不動尊)
 泉龍寺 (せんりゅうじ)は、栃木県小山市にある真言宗豊山派の寺院。御瀧山明王院泉龍寺不動坊と号す。北関東三十六不動尊十三番札所。通称 乙女不動尊。 泉龍寺又は乙女不動尊とも言われ乙女の不動様として親しまれています。すぐ近くには、史跡不動原瓦窯跡や小山市立博物館などが有り。特に桜の季節には、直ぐ近くの山下通りを歩き、この周辺を散策されると一番良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近B級(ファーストフード)にはまった私。今度は前橋天川「幸楽苑」へ。

...小山から自宅(東鷲宮)まで歩いたとき、国道沿いで寒さをしのいで深夜寄った記憶がある。いずれにしても非常に安いラーメンが食べられるという印象があった。  前橋で県道沿いを物色すれば、古墳の近くで発見。駐車場も完備している。空いている場所に停車...
中年夫婦の外食 2014/02/07 05:56:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「栃木-148]  妙福寺

2015-01-29 06:35:06 | 栃木

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20140307  氏家(さくら市)
栃木県さくら市馬場
          妙福寺
 現在はさくら市となったが、さくら市(さくらし)は、栃木県の中部に位置する市。2005年3月28日に塩谷郡氏家町・喜連川町が新設合併して誕生したものである。
 日蓮宗に古くから伝わる運命鑑定法と大荒行秘伝修法を主に、安産・虫封じ・六三除け・交通安全・その他人事百般にわたる開運除厄のご祈願のほか、新生児姓名鑑定・家相方位鑑定などを行っている。
 日蓮宗本来の御題目(南無妙法蓮華経)信仰によって運命を開拓し、生きがいのある人生を目指しているようです。

 

 

 

珍しく自宅近くで朝食。久喜の「山田うどん」で朝定食。

...氏家入り口の「志生亭・氏家」。その1...久喜」でも同様の事が数回起きる。赤羽での乗り換えがこんなに空く(埼京線から宇都宮線)、しかも22時過ぎ。たぶん、配慮の無い担当者は気がついてもいない... 中年夫婦の外食 2013/02/17 0...
中年夫婦の外食 2014/12/21 04:19:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「栃木-147]  平和公園   寛方・ダゴール

2015-01-28 05:27:04 | 栃木

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20140307   
栃木県さくら市氏家・榖町
寛方・ダゴール
          平和公園
 現在はさくら市となったが、さくら市(さくらし)は、栃木県の中部に位置する市。2005年3月28日に塩谷郡氏家町・喜連川町が新設合併して誕生したものである。
  氏家の「雛祭り」があるというので訪れてみた。残念ながら最近多くなった雛祭り。商工会の人は「関東で初めて」「老舗」と力説していたが、後発の地域が整備されているのに、老舗?と言うことの物は無かった。
 この公園は荒井寛方の業績を顕彰するとともに、寛方とインドのノーベル賞詩人で思想家のタゴールとの友情を記念して作られた公園。
園内にはタゴールが寛方に贈った惜別の詩を刻んだモニュメント、寛方の代表作を陶板画にして飾ったギャラリー、茶室やせせらぎを配した庭園などが設けられている。 

 

 

 

 

 

 

珍しく自宅近くで朝食。久喜の「山田うどん」で朝定食。

...氏家入り口の「志生亭・氏家」。その1...久喜」でも同様の事が数回起きる。赤羽での乗り換えがこんなに空く(埼京線から宇都宮線)、しかも22時過ぎ。たぶん、配慮の無い担当者は気がついてもいない... 中年夫婦の外食 2013/02/17 0...
中年夫婦の外食 2014/12/21 04:19:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「栃木-146]    榖町 時計塔

2015-01-27 06:35:36 | 栃木

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20140307   不動明像
栃木県さくら市氏家・榖町
    榖町 時計塔
 現在はさくら市となったが、さくら市(さくらし)は、栃木県の中部に位置する市。2005年3月28日に塩谷郡氏家町・喜連川町が新設合併して誕生したものである。
  氏家の「雛祭り」があるというので訪れてみた。残念ながら最近多くなった雛祭り。商工会の人は「関東で初めて」「老舗」と力説していたが、後発の地域が整備されているのに、老舗?と言うことの物は無かった。
 街中にある駐車場と併設する児童公園に、何か印象的な時計がありました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする