中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

横浜-111  横浜税関  (クイーンの塔)

2015-05-31 04:43:32 | 横浜

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20150120 浜・史跡
横浜市中区新港
        横浜税関
      (クイーンの塔)
 横浜税関(よこはまぜいかん)は日本の税関。横浜市中区に主たる事務所を置く。
南東北および関東地方にある都県のうち、東京税関の管轄外である太平洋側の地域を管轄する。1953年(昭和28年)に東京税関を分離した。
1934年竣工、「クイーン」の愛称で親しまれる塔はイスラム寺院風のドームでエキゾチックな雰囲気。 庁舎(本関)の1階には税関資料室があり、横浜税関の歴史や役割、ホンモノ・ニセモノコーナー、ワシントン条約コーナー、密輸の手口など盛りだくさん。入口のカスタム君(税関イメージキャラクター)が目印。
 団体見学者には係員の説明もあり(要予約)。
 (横浜市認定歴史的建造物)

 

 

宇都宮の路地にある中華料理店。ビールサービスにつられて「餃子」といただく。その名も「満州屋」

...伊勢佐木町にある。... 中年夫婦の外食 2014/... 中年夫婦の外食 2014/09/05 06:39:00 ...
中年夫婦の外食 2015/05/29 05:14:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜-110  横浜市開港記念会館 (ジャックの塔)

2015-05-30 05:18:26 | 横浜

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20150120 浜・史跡
横浜市中区新港
横浜市開港記念会館(ジャックの塔)
 横浜市開港記念会館は、横浜開港50周年を記念し、市民の寄付金により大正6(1917)年に創建されて以来、横浜の代表的建造物の一つとして多くの市民に親しまれてきました。昭和34(1959)年からは「横浜市開港記念会館」の名称で、公会堂として利用されております。
 1917年竣工、開港50周年を記念して建てられた、レンガと花崗岩でできた建物。
 東南隅に時計塔、西南隅に八角ドーム、西北隅に角ドームをあげ、時計塔が「ジャック」の愛称で親しまれている。2階にあるステンドグラスは必見。(国重要文化財

 

 

 

 

 

 

 

宇都宮の路地にある中華料理店。ビールサービスにつられて「餃子」といただく。その名も「満州屋」

...伊勢佐木町にある。... 中年夫婦の外食 2014/... 中年夫婦の外食 2014/09/05 06:39:00 ...
中年夫婦の外食 2015/05/29 05:14:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜-109  伊勢佐木町ブルース歌碑

2015-05-29 05:27:25 | 横浜

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20150120       浜・碑
横浜市南区伊勢佐木町
伊勢佐木町ブルース歌碑
建立:平成13年7月1日
   故青江三奈(平成12年7月2日没)1周忌
  協同組合伊勢佐木町商店街創立五十周年記念事業
歌碑:モチーフ「ブランドピアノ」、ピアノ部分「さ   くら石」、台座部分「黒みかげ石」
青銅製レリーフ:彫刻家熊谷友児氏制作
黄銅板:楽譜・作曲者鈴木庸一筆、
題字・歌手名文字・作曲家花礼二筆
裏面:横浜にちなんだ二十世紀の五十曲が刻まれてい   る
音響:台座部分にスピーカ他内蔵「伊勢佐木町ブルー   ス」が一分間演奏(台座スイッチによる)
最近は看板も数点、四丁目イセザキモール・パーキング前に建立されでいます。伊勢佐木町ブルース歌碑」周辺の空間整備を目的として、 青江三奈さんと伊勢佐木町ブルースをモチーフにした看板が製作されています。  

 

 

宇都宮の路地にある中華料理店。ビールサービスにつられて「餃子」といただく。その名も「満州屋」

...伊勢佐木町にある。... 中年夫婦の外食 2014/... 中年夫婦の外食 2014/09/05 06:39:00 ...
中年夫婦の外食 2015/05/29 05:14:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜-108  ベイスターズ通り

2015-05-28 04:57:13 | 横浜

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20150120 浜・碑
横浜市中区
ベイスターズ通り
 横浜市中区尾上町1丁目(横浜市庁)から本町1丁目(神奈川県庁新庁舎と第二分庁舎の間)を結ぶ通りの名前。
 もともと「関内仲通り」という名前だったが、1998年の横浜ベイスターズの日本一を記念して、このような名前になった。
 通り沿いには、この日本一を記念したモニュメント「煌(きらめき)」(
①浜ベイスターズ優勝記念碑
②神奈川県電気発祥の碑
馬車道にかけた碑がいろいろあります。

 

 

 

本当に久しぶり、関内近くの立ちのみ(元角打ち)、「かのや商店」

...関内近辺では存在感がある「かのや商店」。佇まいは、酒屋のまま。よく見れば広いスペースの立ち呑み屋。何度かリニューアルしているので、機能的な店内は、時々30人程度入っている場合が多い。 何せ、麻から飲める店舗はこのあたりでは非常に少ない。何度...
中年夫婦の外食 2015/05/28 04:44:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜-107  ランドマークプラザ

2015-05-27 06:01:41 | 横浜

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20141216  横浜・ツリー
横浜市西区みなとみらい
みなとみらい
ランドマークプラザ
  横浜市西区の沿岸部に所在し、東京湾横浜港周辺の埋立地が多くを占める。横浜みなとみらい21の「中央地区」がほぼ該当する。また、再開発以前は現在のみなとみらい二・三丁目一帯に三菱重工業横浜造船所、四・五丁目一帯に高島埠頭[1][2]、五・六丁目一帯と高島一丁目の辺りに貨物線(通称高島線)の高島駅(高島ヤード)があった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野毛の居酒屋「新橋(しんきょう)」、なかなかの魅力店。

...桜木町ぴおシテイ地下飲食店「一休・ちょい飲み」ちょい飲みセット+どじょう鍋...野毛を案内する上で、桜木町駅前ビル(ぴおシティ)は外せない。この地下街は、飲み助の聖地。立ち飲み・朝から飲める飲食店がいろいろある。やはり、キンバイ(現在名前が...
中年夫婦の外食 2015/02/05 05:00:00

ratuko00.exblog.jp

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする