中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

茨城-297 古河市街地 町並み①

2022-06-22 06:19:57 | 茨城

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

私の情報は、facebook を確認ください。

何か後審問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

 

20201102 古河  町並み
茨城県古河市本町2丁目
古河市街地 町並み①
 東京から約60km、関東平野のほぼ中央に位置する茨城県古河市は、「茨城の小京都」とも呼ばれ、日光街道の宿場町として、古河城の城下町として、また河川交通の要所として栄えてきた町。かつての町の中心であった古河城こそ、明治維新後の破却および明治末の渡良瀬川の洪水対策工事により大部分が消滅するという憂き目にあっているが、今も町のそこかしこに、武家屋敷の名残や由緒ある神社仏閣が点在、古くからの建物も多く残る。
また、町の西側を流れる渡良瀬川をはじめ、利根川や思川などの河川、いくつもの沼が点在する「水の郷」の側面も持ち、川魚を出す割烹料理店や川魚の甘露煮を売る店も多い。近年、注目度がアップしている新名物・七福カレーめんもはずせない。歴史や自然、そしてグルメと様々な魅力にあふれる町・古河に行ってみよう。 

 

 

 

茨城-296 古河旧日光街道

茨城-295 古河街角美術館

茨城-294 古河駅東口

茨城-293 古河駅西口

茨城-292 古河鍛冶町通り かごめ広場

茨城-291 古河 隆岩寺

茨城-290 古河 法興山妙光寺

茨城-289 古河 宝輪寺

茨城-288 古河 福寿稲荷神社

茨城-288 古河 長谷観音

茨城-287 古河 大聖院

茨城-286 古河 尊勝院

茨城-285 古河 宋願寺

茨城-284 古河 清瀧不動尊

茨城-283 古河 正定寺

茨城-282 古河 秋葉神社

茨城-281 古河 稲荷宮

茨城-280 奥原晴湖画室 繍水草堂

茨城-279  永井路子旧宅 (古河文学館別館)

「202204」までの埼玉

埼玉-1963 東鷲宮病院

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城-296 古河旧日光街道

2022-06-21 20:19:27 | 茨城

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

私の情報は、facebook を確認ください。

何か後審問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

 

20201102 古河  街並み・碑
茨城県古河市本町7丁目       
    古河旧日光街道
 日光街道は、東照宮が日光に造営された元和3年(1617)以降、日光社参と奥州への道として整備されました。日本橋を起点とした五街道の一つで日本の幹線道路、幕府の交通網とし整備されました。(日光街道は21宿、古河は江戸から数えて8番目の宿場です。)
ここが市内の目抜き通りで、かつての城下の中心部でした。左折するとすぐ左側に高札場跡があります。
高札場は札場ともいわれ、幕府の禁令を掲げるところで、町役人によって厳重に管理されていました。
 本陣は高札場の向かい側に、本陣跡の石柱の表示があります。大名の宿場所で格式が要求されたので、庶民の家では造ることができない門、玄関、書院を設けることが許されました。高札場跡の十字路を館林方面に右折すると、篆刻美術館、永井路子旧宅に行くことができますが、ここは直進して次の信号を右折して肴町通りにでます。 若杉鳥子文学碑 

 

 

 

 

茨城-295 古河街角美術館

茨城-294 古河駅東口

茨城-293 古河駅西口

茨城-292 古河鍛冶町通り かごめ広場

茨城-291 古河 隆岩寺

茨城-290 古河 法興山妙光寺

茨城-289 古河 宝輪寺

茨城-288 古河 福寿稲荷神社

茨城-288 古河 長谷観音

茨城-287 古河 大聖院

茨城-286 古河 尊勝院

茨城-285 古河 宋願寺

茨城-284 古河 清瀧不動尊

茨城-283 古河 正定寺

茨城-282 古河 秋葉神社

茨城-281 古河 稲荷宮

茨城-280 奥原晴湖画室 繍水草堂

茨城-279  永井路子旧宅 (古河文学館別館)

「202204」までの埼玉

埼玉-1963 東鷲宮病院

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城-295 古河街角美術館

2022-06-21 20:15:49 | 茨城

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

私の情報は、facebook を確認ください。

何か後審問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

 

20201102 古河  紅葉・碑・史跡
茨城県古河市中央町2丁目
    古河街角美術館
 古河市ゆかりの作家を中心とした、優れた美術作品の観賞の場として、また、美術分野における市民創作活動発表の場として、平成7年に開館。1階に常設展示室が2つ、吹き抜けの展示ホールに加え、2階には県内でも珍しい公設の市民ギャラリーが設けられている。
 平成7年開館。古河市ゆかりの作家の作品などを紹介する1階展示室と市民ギャラリーとして貸し出す2階展示室がある。優れた作品の鑑賞の場として、また美術分野における市民創作活動の発表の場として、日常気軽に利用できる施設である。  

 

 

茨城-294 古河駅東口

茨城-293 古河駅西口

茨城-292 古河鍛冶町通り かごめ広場

茨城-291 古河 隆岩寺

茨城-290 古河 法興山妙光寺

茨城-289 古河 宝輪寺

茨城-288 古河 福寿稲荷神社

茨城-288 古河 長谷観音

茨城-287 古河 大聖院

茨城-286 古河 尊勝院

茨城-285 古河 宋願寺

茨城-284 古河 清瀧不動尊

茨城-283 古河 正定寺

茨城-282 古河 秋葉神社

茨城-281 古河 稲荷宮

茨城-280 奥原晴湖画室 繍水草堂

茨城-279  永井路子旧宅 (古河文学館別館)

「202204」までの埼玉

埼玉-1963 東鷲宮病院

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城-294 古河駅東口

2022-06-20 06:57:55 | 茨城

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

私の情報は、facebook を確認ください。

何か後審問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

 

20201102 古河  シンボル・商店
茨城県古河市本町1丁目
        古河駅東口
  JR古河駅改札口を出てすぐ左手に観光案内所があるので立ち寄ってみましょう。各種パンフレットが用意されており、観光ガイドが午前10時から(土・日・祝祭日は午前9時から)午後3時まで詰めているので、いろいろ情報が入手できます。
  改札を出たら左方向に進むと西口に出ます。
国土交通省の大きな河川情報板が目に入り、その下に万葉歌碑があります。逢わずして行かば惜しけむ麻久良我の許我漕ぐ舟に君も逢わぬかも万葉集巻十四の相聞歌に、古河の地名と関係あると思われる歌が2首詠まれていますが、その内の1首です。あと1首は渡良瀬川堤防上にあります。この歌から当時の古河は、河川交通の盛んなところで、人々の往来が多く栄えていたことが読み取れます。 万葉歌碑 

 

 

 

茨城-293 古河駅西口

茨城-292 古河鍛冶町通り かごめ広場

茨城-291 古河 隆岩寺

茨城-290 古河 法興山妙光寺

茨城-289 古河 宝輪寺

茨城-288 古河 福寿稲荷神社

茨城-288 古河 長谷観音

茨城-287 古河 大聖院

茨城-286 古河 尊勝院

茨城-285 古河 宋願寺

茨城-284 古河 清瀧不動尊

茨城-283 古河 正定寺

茨城-282 古河 秋葉神社

茨城-281 古河 稲荷宮

茨城-280 奥原晴湖画室 繍水草堂

茨城-279  永井路子旧宅 (古河文学館別館)

「202204」までの埼玉

埼玉-1963 東鷲宮病院

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城-293 古河駅西口

2022-06-20 06:53:27 | 茨城

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

私の情報は、facebook を確認ください。

何か後審問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

 

20201102 古河  碑
茨城県古河市本町1丁目
        古河駅西口
  JR古河駅改札口を出てすぐ左手に観光案内所があるので立ち寄ってみましょう。各種パンフレットが用意されており、観光ガイドが午前10時から(土・日・祝祭日は午前9時から)午後3時まで詰めているので、いろいろ情報が入手できます。
  改札を出たら左方向に進むと西口に出ます。
国土交通省の大きな河川情報板が目に入り、その下に万葉歌碑があります。逢わずして行かば惜しけむ麻久良我の許我漕ぐ舟に君も逢わぬかも万葉集巻十四の相聞歌に、古河の地名と関係あると思われる歌が2首詠まれていますが、その内の1首です。あと1首は渡良瀬川堤防上にあります。この歌から当時の古河は、河川交通の盛んなところで、人々の往来が多く栄えていたことが読み取れます。 万葉歌碑     

 

 

茨城-292 古河鍛冶町通り かごめ広場

茨城-291 古河 隆岩寺

茨城-290 古河 法興山妙光寺

茨城-289 古河 宝輪寺

茨城-288 古河 福寿稲荷神社

茨城-288 古河 長谷観音

茨城-287 古河 大聖院

茨城-286 古河 尊勝院

茨城-285 古河 宋願寺

茨城-284 古河 清瀧不動尊

茨城-283 古河 正定寺

茨城-282 古河 秋葉神社

茨城-281 古河 稲荷宮

茨城-280 奥原晴湖画室 繍水草堂

茨城-279  永井路子旧宅 (古河文学館別館)

「202204」までの埼玉

埼玉-1963 東鷲宮病院

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする