このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です
私の情報は、facebook を確認ください。
何か後審問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
20201102 古河 紅葉・見学
茨城県古河市長谷町5丁目
古河 長谷観音
仏の教えによりますと「仏とは慈悲心なり」と申します。宇宙の大生命私達衆生の間に身を下して救いの手をさしのべ給う人格的表現が観世音菩薩であります。
私達が一心に観世音菩薩を祈念致す時、その処に刹としてあらわれて救い給うのであります。
従って私達が一心に観世音菩薩を祈念致せば、観世音菩薩はそっくり私達の心の中に入り給い、 私達はそっくりそのまま観世音菩薩の手の中に救い取られ、自分の心の中の観世音菩薩は一切遍満する観世音菩薩と一体となり、そして広大無辺の「彼の観音の力を念ずる」ところに真の信仰の光を見出すことができ、世の中の一隅をひそかなる善意をもって明るく照らす事ができるのであります。hpより。
茨城-287 古河 大聖院
茨城-286 古河 尊勝院
茨城-285 古河 宋願寺
茨城-284 古河 清瀧不動尊
茨城-283 古河 正定寺
茨城-282 古河 秋葉神社
茨城-281 古河 稲荷宮
茨城-280 奥原晴湖画室 繍水草堂
茨城-279 永井路子旧宅 (古河文学館別館)
「202204」までの埼玉