中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-314  くすのき公園

2014-04-20 07:07:58 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20131126 紅葉・埼玉
埼玉県幸手市桜田
    くすのき公園
  私の住む香日向も30年ほどの歳月が流れ、世帯の構成も変わりつつある。丁度バブル期に建設された住宅地。
 最近東鷲宮駅近辺は非常に開発が進み、マンション・住宅が多く建設されました。30年前とは全く違った雰囲気になっています。
 商店も増え、大潟スーパーも建設されています。その中に近隣公園・運動公園が作られています。新しい街は統一感があり、以前の香日向を思い出します。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-313  あけぼのすぎ公園

2014-04-19 07:04:30 | 埼玉
このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です
 
 

20131126 紅葉・埼玉
埼玉県幸手市桜田
あけぼのすぎ公園
  私の住む香日向も30年ほどの歳月が流れ、世帯の構成も変わりつつある。丁度バブル期に建設された住宅地。
 最近東鷲宮駅近辺は非常に開発が進み、マンション・住宅が多く建設されました。30年前とは全く違った雰囲気になっています。
 商店も増え、大潟スーパーも建設されています。その中に近隣公園・運動公園が作られています。新しい街は統一感があり、以前の香日向を思い出します。 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-312   久喜市鷲宮支所

2014-04-18 06:55:35 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20131122   紅葉・久喜
埼玉県久喜市鷲宮
久喜市鷲宮支所
 旧鷲宮町の町役場。子供が小さい頃は良く行きましたが、最近は全く行く機会もありません。近接する老人施設・ぷーる(温水)など公的施設が集合しています。
 近くには、大きな100園ショップがあるのでそこに足が向かう事が多くなります。歴史も長く、樹木も多く紅葉が美しい時期となります。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-311   鷲宮温水プー

2014-04-17 08:35:56 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20131122   紅葉・久喜
埼玉県久喜市鷲宮
鷲宮温水プール 旧鷲宮町の温水プール。子供が小さい頃は良く行きましたが、最近は全く行く機会もありません。近接する老人施設・旧市役所(鷲宮支所)など公的施設が集合しています。
 近くには、大きな100園ショップがあるのでそこに足が向かう事が多くなります。歴史も長く、樹木も多く紅葉が美しい時期となります。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-310  田宮の電電神社  幸手 

2014-04-16 09:46:42 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20131118  紅葉・幸手
埼玉県幸手市中
田宮の電電神社
  幸手市外北側にある「電電神社」。電気・電波の祖神として信仰されている神社であると聞くが、そうなれば起源は浅いのかもしれない。
 私の居住する地域にも数カ所存在する。幸手の「田宮の電電神社」はなかなかの境内を維持して居る方である。その樹木が、秋から初冬にかけて彩りを魅せてくれる。最近、駐車場にされるなど維持管理が粗雑になりつつあるのが心配である。

 

 

 

 

紅葉巡り その40   幸宮神社

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする