Mrs.ハンの ひとり言

転勤先の旦那さまへの 安否情報

町屋でライブ

2011年06月19日 | 日記

三絃(三味線)の お師匠さんのライブが 町屋で有りました

大きな舞台と違って 直に 演奏スタイルが見れて 勉強になる場所です

最近 筝(琴)も始めたので そちらの方が気になりますが

習い事は すぐには成果が出ないモノですね

プロにならない限り 自己満足の世界でしょうか。。。

でも 自分の目と耳は【プロ】ですので 見分けは付く方です

だから 旦那さまの サックスには 厳しい要求しますね

そのせいか 最近 音色が やっと聴ける様になってきました

洋モノでも 和モノでも 楽器を自分で奏でるのは 

技量に 少々難あっても 気分の良いものですし 自分が愛しくなります

演奏スタイルから 楽器を選ぶ事も多い様ですが

だとしたら・・・今度は小鼓でも 挑戦してみましょう

旦那さまの 演奏スタイルも 変な解釈からか 縦揺れがひどかったのですが

段々と ≪自分スタイル≫になってきました

征服よりも尊重する事で 楽器との相性も良くなるみたいです

男女間の 人間関係に似てませんか?