Mrs.ハンの ひとり言

転勤先の旦那さまへの 安否情報

シンプルに

2011年06月15日 | 日記

何事も simpleに 行きたいですね

でも 増え続ける 物 モノ もの。。。

考えて見れば 普段 そんなに必要としなくて イザとなると見つからない

私だけでしょうか?

お気に入りのモノがあると つい色違い 柄違いで 二個購入するクセの有る私

お陰で 部屋一つ ≪私のモノ≫だらけです

人間関係は・・・一切無駄無く シンプル過ぎて

逆に もっと増やすべきかと思案中ですが

人と接するの 難しいですね

でも どんな方でも その都度 cleanな気持ちで 向き合う様にしてます

昔聞いた ≪騙すより 騙される方がいい≫なんて事 

最近 ようやく 納得出来る様になりました


私は 良く騙される方です

・・・て 云うより ≪何も気づかずに居た≫でしょうか

何か 鈍感なとこあって 旦那さまにもヤラレましたよ

でも 考えて見れば≪騙す≫の中に

パートナーへの配慮も 入ってる事も有ります

騙すなら

≪死ぬ迄 持って行く覚悟≫して 騙して欲しいですね

あっ!私も有りました 騙した事

あれは 何年か前の ベトナム旅行での事

オーダーしたアオザイの着心地を確かめるべく ホテル内 歩いてましたら

日本人の男性の方に 『写真撮ってあげましょうか?』と云われ・・・

何故か 片言の日本語で答えてた私

『韓国系の方ですか?』

・・・頷いて そのまま 又 カタコトで・・・

楽しそうに お話されてる その方見てたら 言いだせなくて・・・






多分 あなたも 言い出せなかったのね

 

 






時には宝石も。。。

2011年06月14日 | 日記

暫く 宝石 買っていません

母が 宝石 毛皮好きでしたけど。。。

やはり 年齢と共に似てくる様です

光りモノを身に付ける理由

付けて居ないと ≪病的≫に見えるらしくて

この年齢になると  小さい細工のモノは物足りず

大層なモノは 逆に品悪くします

程合い良く付けるの 難しいです

私は 決して

男性から宝石を プレゼントして貰いません

自分で 購入します

万が一の時 ややこしくなりますから

でも 旦那さまからは 頂きたいのですが

結婚指輪の【ブルガリ】以外 未だ・・・有りません

ブルガリ・・・結婚指輪は 皆さん もっと simpleなモノにされますよね

旦那さま一人で 勝手に決めて購入してました

家庭に入ると 宝石を付けて行く所 ぐっと減りますが

来月の韓国旅行 免税店で 何気ない それでいて存在感のあるモノ

おねだり してみましょ






『本場のキムチと焼き肉さえ 食べればいい』と 言いましたよね?

忘れないで下さいよ!

ベンツのノベルティ

2011年06月14日 | 日記


先週末に ベンツの内覧会に行ってきました

来店したら ≪ワインボトル型の折り畳み傘≫

試乗したら ≪紙扇子≫。。。

【ノベルティオタク】の旦那さまは 喜んでましたけど

傘と扇子に 拘りを持つ私としましては いくつか難点が。。。

でも ノベルティですしね

このタイプは 一千万近くしてましたけど

旦那さまは 『ベンツは もっと年齢が上の人が似合う』と。。。

?充分 年齢は足りてますよ?

でも ペットのワンちゃんと一緒で その人 その人に似合う車ってあるんですね

旦那さまはどちらかと云うと 大柄では無いので

コンパクトな車の方が 良いかなぁと 思って居るんですが

本人は 大き目の車が好きみたいです

そう云えば 女性も 大きい人が好きらしいです

私ですか?

身長が 160あるので 小さくは無いですが 何より

態度が大きいので 通常より大きく見えるかも知れません

私は逆に 小振りな人が良いですね

機敏で 優しい人が多い感じがするんですよ

旦那さまは 機敏ですが 決して優しくないですよ

ただ プライベートは すべてに於いて≪だるがり≫なので

当たらず 触らずと云ったとこでしょうか?






いつまでも≪お兄さん≫だと思って居る あなた

ベンツは 丁度年頃ですよ

でも ≪オジさん≫を自覚してからで無いと 乗り越なせませんね 

 

もう一つの愛車

2011年06月11日 | 日記

【ゼロハリバートン】 旦那さまの≪愛車≫です

BMが只今 車検中。。。 この車も メンテナンスに 出す事になりました

ポリカーボネートでは無く

旦那さまの希望で【アルミ】を購入したのですが

私の感覚ですと 何も道中 重くて傷の付きやすいものよりも

軽くて ポコポコするポリの方が 使い勝手が 良い様に思うのですが

まだ最近購入したのに 頻度が激しいせいで 取ってのネジが不具合に。。。

でも 機嫌良く 出張に使ってるので

修理代は お高くついても 仕方ないですね

ゼロハリコレクション コンパクトなモノからレトロな現地モノまで

全部で 10個はあるでしょうか。。。

それでも まだ 次のモノ 考えてる見たいです

私は 傷に弱いので こういう素材は苦手ですね

聞く所によると

≪ビジネスマン憧れの鞄≫らしいですけれど

旦那さまの場合は ただ単に ≪007気どり≫だと思うのですが。。。

でも この≪何々気どり≫が大切なんですね

≪何某何男≫を忘れて 時には CEO気どりで仕事してみれば

商談が 上手く行った。。。なんて事も











香港から韓国へ

2011年06月08日 | 日記

旦那さまに 会議が入った為 予定変更になりました

。。。だとしたら ホテルは Lグレードにしましょう

前回 行ったばかりなので 出来たら

違う国にしたかったのですが

日数的にも 丁度 良いので・・・

旦那さまは 食べ物が合う様で お気に入りの国です

≪キレイなお姉さんが 沢山 居。。。無かった≫ とは 旦那さまの弁

韓流ドラマに出て来るような

飛び抜けた ベッピンさんばかり 歩いてると思って居るんですよ

今度は 躍起になって探すでしょうね

色使いのセンスが とても良い国の印象があります

それと 陶器・・・楽しみです

前回 行けなかった美術館 行けるでしょうか

京都にある弥勒菩薩の 原型の様な仏像・・・素敵です



でも やっぱり香港

久しぶりに戻れると思っていただけに 残念です

来年ドラゴン年にでも 行くとしましょう




!・・・【慕情】が聴こえてきました