
まずは直接日本でコンサートなどのイベントで会うことのできたメンバー。
一番楽しかった思い出はユリのファンミーティングでした。

3月19日東京のど真ん中、有楽町駅近くの会場。
少女時代のツアーなどでは会場が広すぎて、近くで見る機会はありませんでしたが、ネットなどに出ている写真よりはるかに美しいのにビックリ。
さらに、ユリがお人好しであるという認識はありましたが、これも予想をはるかに超えていい人です。
参加された方は、みな温かい気持ちを感じて会場を去ることができたと思います。
次はソヒョンのファンミーティング。

これは予想の通り、とっても良かったです。
2月2日東京ディズニーランド隣接のホテルのすぐ近くが会場でした。
まじめで企画力もあるソヒョンなので、ほとんどすべて自分で考えた内容と思われるファンミーティング。
歌のパフォーマンスは、言うまでもなく素晴らしいものです。
欲を言えば、もっと少女時代の曲を多く歌ってほしかったです。
今までは遠くからしか見たことがなかったため、近くで見るとおどろくほど体が細く、なんだか健康が心配になってしまいます。
テヨンのコンサート「TAEYEON JAPAN TOUR 2019 ~Signal~」。

5月9-10日東京渋谷NHKホールが会場でした。
落ち着いた雰囲気で、じっくりテヨンの歌を堪能できました。
日本人のバックバンドと息の合ったパフォーマンス。
歌の素晴らしさは世界でも屈指の歌姫です。
「日本に住んでみたい」と言ってくれたのは決してリップサービスだけではないと思います。
次がヒョヨンです。

東京ドームのSMTOWNでヒョヨンの歌とダンスを生で見ることができました。
8月3-5日東京ドームで開催されたSM音楽事務所のお祭りに参加してきました。
少女時代からはテヨンとヒョヨンの2人だけの参加という寂しい状況。

日本ではなかなか見ることのできないヒョヨンのパフォーマンスを見ることに重点を置きました。運よくほかのグループのメンバーたちと得意なダンスパフォーマンスを何曲も見ることができたのは幸せでした。
当日のヒョヨンはいつにも増して元気で上機嫌だった様に思います。
次はメンバーの主演映画を日本で観たことです。
2月にスヨン主演映画「デッドエンドの思い出」を観ました。

新宿武蔵野館に出かけたのですが、1回前の上映ではスヨン本人が客席から見ていたそうです。すれ違ったかも知れません、かなりのニアミスです、残念。
映画の舞台挨拶に監督のチェ・ヒョンヨンさんが登場し、スヨンに関して興味深く、貴重なお話をしていただきました。
ユナ主演の映画「EXIT イクジット」は日本公開初日に観ました。現在でも上映中です。

ロングランを記念して新宿武蔵野館では応援上映も実施されました。
後で知ったのですが、この危機によく似た事故が韓国で実際にあったことを知りました。
ユナは今年新人演技賞を受賞しています。
ここまではメンバーを生(ライブ)で、または映画を通して会えたのですが、
今年、サニーとティファニーには会うことができませんでした。
ティファニーに関しては来年すぐ1月に日本でファンミーティングが開催されます。

もちろん私も予約済です、正月の楽しみが増えました。
サニーは日本での予定が未だ分かりません。
少女時代またはOh!GGとして来日してくれるのが一番ですが、ソロの活動も期待しています。

数年前、六本木でサニー主演のミュージカルを観たことが懐かしいです。
ここでは本当に多くの曲を披露してくれました、またこのミュージカルを観たいものです。
テヨンは少女時代ファンのために、来年の日本全国ソロツアーを発表してくれました。
(しかしながら、わがままなファンで申し訳ありませんが)
私としては、少女時代のステージでなければ本当の意味では満足はできないのです。

来年も今年同様、8人完全体での少女時代ステージを熱望しています!