少女時代日本向け公式Facebookの内容を転載させていただきます。
転載開始:
少女時代・東京ドーム公演一般発売のお知らせ
少女時代、初の単独東京ドーム公演、
待望のチケット一般発売が決定致しました。
ベストな内容で送る一夜限りのステージはチケット争奪戦必至です。
この機会を是非お見逃しなく!
11/15(土)am10時より、各プレイガイドにて販売致します!
※予定枚数に達し次第、販売終了致します。
GIRLS’ GENERATION 「THE BEST LIVE」at TOKYO DOME
日時)2014年12月9日(火)16:30開場/18:30開演
会場)東京ドーム
チケット料金)全席指定9,800円(税込)
※3歳以上有料、来場者限定ペンライト付き(非売品)
◎一般発売日:11月15日(土)am10:00〜
<発売日特電>
※チケットぴあ:0570-02-9970
※ローソンチケット:0570-084-634
※イープラス:http://eplus.jp/
★公演に関するお問合せ:キョードー横浜 045-671-9911
:転載終了
ソヒョンがミュージカル「風と共に去りぬ」に主演します。
今年1月~2月の「太陽を抱く月」に続くミュージカル出演、とても嬉しいです。
ミュージカル「風と共に去りぬ」の記事がネットに出ましたので、ここに転載させていただきます。
転載開始:
少女時代 ソヒョンからチュ・ジンモまで、ミュージカル「風と共に去りぬ」制作発表会に出席
MYDAILY|2014年11月10日16時55分
本日(10日)午後、ソウル鍾路(チョンノ)区JWマリオット東大門(トンデムン)スクエアで開かれたミュージカル「風と共に去りぬ」の制作発表会に、少女時代 ソヒョン、チュ・ジンモら出演者たちが出席した。
この作品は世界から愛された同名小説と映画をミュージカルにした作品で、2015年1月9日からわずか5週間の間上演される。
「風と共に去りぬ」はフランス最大の公演場であるPalais des Sports de Parisで上演9ヶ月で90万人の観客を動員した大作だ。「十戒」「ロミオとジュリエット」を手がけた最高の制作陣がタッグを組み、原作の感動をそのまま届けて話題となった作品で、誕生80周年を迎える2015年に韓国の観客と会う。
男性主人公レット・バトラー役にはチュ・ジンモ、キム・ボムレが、ヒロインのケイティ・スカーレット・オハラ役にはBada、ソヒョンがキャスティングされた。
ミュージカル「風と共に去りぬ」は2015年1月9日にソウル芸術の殿堂のオペラ劇場で上演される。
:転載終了
スカーレットオハラ役はBadaとソヒョンのダブルキャスト。
このBadaはSM所属の女性グループS.E.S.の元メンバー、で大先輩にあたる。
S.E.Sとは
少女時代が所属するSMエンターテインメント所属のガールズグループ(1997年~2002年)。
日本でもテレビ出演して活動していたが、 5年間で惜しまれながら解散。
少女時代の結成やデビュー、活動(自国/海外)などは、この「S.E.S.」のいろいろな経験を元に用意周到な計画を立てて行われたと言われている。
相手役のチュ・ジンモさんは、今私がNHKBSで毎週見ているドラマ「奇皇后」で男性主人公を演じている俳優さんなのですごく親しみが湧きます。
それにしても、ソヒョン、どんどん成長してますね、大女優の道も歩き出したか?
私としてはいつまでも少女時代のマンネでいてほしいと思ってしまう部分もあります。
MAMA (Mnet Asian Music Awards) 少女時代への投票のおねがい
MAMAとは韓国のケーブルテレビ、Mnetが開催する年末歌謡授賞式です。
2014年、少女時代がノミネートされているのは次の3つの部門。
5.女性グループ:少女時代
14.ベストミュージックビデオ:Holler(Girls' Generation-TTS)
16.今年の歌手賞:少女時代
投票は10.27~12.02まで。1つのIDで1日1回投票ができます。
MnetのID、Facebook、Twitterなどでログインして投票します。
もちろん、投票は自由意志で行ってください。投票したくない方はこの文章は無視してください。
投票はここからできます。http://mama.interest.me/2014mama/vote
注意:全部で17部門あり、全ての部門に投票(チェック印を付ける)しないと投票できません。
さらにMAMAについて詳しく知りたいかたは、「MAMA2014」などとネットで検索してみてください。
「サニーのFMデート」の公開放送にTTSが出演するとの記事が出ていましたのでここに転載させていただきます。
少女時代の『サニーのFMデート』公開放送にテティソなどが特別出演
韓流2014/11/4 21:50- Innolife
少女時代のサニーとユニットグループテティソが一つになる。
MBC FM4U『サニーのFMデート』特集公開放送が、14日午後8時、ソウル上岩のMBCコールデンマウスホールで進行される。今回の公開放送は、「会食に来てください」という文化会食の形式で進行される。
出演者も華やかだ。固定ゲストとして活躍しているワンモアチャンス、Casker、お笑いタレントアン・アン・ヨンミ、キム・ヨヌ、テティソが特別出演して、異色なステージを送る。
またサニーはイ・グクチュ、アン・ヨンミとともに、スペシャル舞台を準備中だ。二人は普段から親しいサニーのために出演を決め、歌と振りつけを練習中だと伝えられた。
この日の公開放送は、11月20日(木)8時にMBCラジオで放送され、iMBCホームページでも確認できる。