サウンド・ナチュラーレの工房猫です。
我輩は猫である。すみません。
工房で働き始めてから、もう、8年が経過しようとしています。
早いですね。
工房にいる猫達も、入れ替わり立ち代り、最近は暑いので
いつもは隠れている猫達も、冷えた場所を探して
一階のサロンをうろうろしています。
さて、今年はいい年かもしれません。
サウンド・ナチュラーレのアジャスターを本当に評価して
くれる演奏家に会えています。
こうやってブログを書いたりするのはあまり得意ではありませんが
特に音に関しては個人差がとてもあって、
好みもはっきりしています。
でも、こう長年、飽きもせずに使っていただいている
ということは、やはり間違っていなかったんだ。と思います。
先日も、貸し出し評価をしていただいたVn奏者のK様。
今年はソロも多いので、パワフルにしたいということで
アジャスターを購入、そしてもうひとつおまけに
あご当てにちょちょちょと作業させてもらいましたら
あらあら、これはいい!と喜んでお帰りになられました。
そうですよね。ヴァイオリンはやはり生きている。
人間の声楽家だって、整体師にちょちょちょとやられて
声の伸びがぐんとよくなったら、スキップして帰宅する
ことでしょう。
私も、猫なりに、手助けがしたいという気持ちが大きいので
もっとたくさんのVn奏者のかたに出会いたいと
常々思っています。
もう一方は、ネットで最初は弓のグリースを購入されて
気に入っていただいて、それからヴァイオリンアジャスター
(E線のアジャスター)を貸し出し依頼をしていただけました。
そして評価の上で、ピンクゴールドのアジャスターを購入に
いたりました。
その様子は、つぎのブログで!
ぽちっとランキングクリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村
我輩は猫である。すみません。
工房で働き始めてから、もう、8年が経過しようとしています。
早いですね。
工房にいる猫達も、入れ替わり立ち代り、最近は暑いので
いつもは隠れている猫達も、冷えた場所を探して
一階のサロンをうろうろしています。
さて、今年はいい年かもしれません。
サウンド・ナチュラーレのアジャスターを本当に評価して
くれる演奏家に会えています。
こうやってブログを書いたりするのはあまり得意ではありませんが
特に音に関しては個人差がとてもあって、
好みもはっきりしています。
でも、こう長年、飽きもせずに使っていただいている
ということは、やはり間違っていなかったんだ。と思います。
先日も、貸し出し評価をしていただいたVn奏者のK様。
今年はソロも多いので、パワフルにしたいということで
アジャスターを購入、そしてもうひとつおまけに
あご当てにちょちょちょと作業させてもらいましたら
あらあら、これはいい!と喜んでお帰りになられました。
そうですよね。ヴァイオリンはやはり生きている。
人間の声楽家だって、整体師にちょちょちょとやられて
声の伸びがぐんとよくなったら、スキップして帰宅する
ことでしょう。
私も、猫なりに、手助けがしたいという気持ちが大きいので
もっとたくさんのVn奏者のかたに出会いたいと
常々思っています。
もう一方は、ネットで最初は弓のグリースを購入されて
気に入っていただいて、それからヴァイオリンアジャスター
(E線のアジャスター)を貸し出し依頼をしていただけました。
そして評価の上で、ピンクゴールドのアジャスターを購入に
いたりました。
その様子は、つぎのブログで!
ぽちっとランキングクリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます