サウンド・ナチュラーレ 工房猫のつぶやき

工房猫の作業の日々。某有名弦楽器サロンで見習いの時の話を絡めて、オーディオ関係の作業や音楽について書いています。

肩当て マッハワンから鹿音(カノン)に乗り換え。

2012-04-19 10:48:28 | お客様の声

工房猫です。

 

先日、いろいろとご注文いただいて、その上、貴重な体験談までいただきました。

某楽団のS様。

自分の音の追求、弾きやすさ、自分の求めている音が、無理な姿勢であったら

もちろん音も良くないし、体にも良くないですね。

 

S様は、Mach One(マッハ ワン)からの乗り換えでした。

選んでいただいて本当にありがとうございます。

「・・・パッドは普通の肩当てに比べ高さが低い分、

左腕が楽に指板に回る為、ヴィブラートの表現が広がります。

また、移弦時の楽器の角度に対応できるのが、長所と思います。」

腕の長さもひとそれぞれですが、楽になったとこいうことは

本当に喜ばしいですね。

 

S様肩当

 

こちらの肩当がご希望ならば、現在通常のSサイズの鹿音(かのん)と同じお値段でOKです。

 

江川工房 サウンド・ナチュラーレにて購入でします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿