in the small woods

家具職人の妻のブログ。
シンプルな天然木の家具の紹介や、自然の中で感じたこと、日々のことを綴っています。

今日の1日

2008-06-21 | dialy

休日参観日。年少さんは浜遊び、年長さんは体操。浜はドロドロ・グチュグチュになって大変だし、体操を取った!父は下の子の組へ、母は上の子の組へ参りました。

雨模様だったので、浜遊びは中止で、お遊戯、工作、粘土遊びなどなどになったらしい年少さん。工作は大の得意のパパ。本気になってお船を作ったそうで・・・。

お姉ちゃんの体操は近くの小学校の体育館で。スポーツ大学のお兄さん、お姉さんの指導のもと、親子で体操、そしてゲーム。・・・と書くと、なんてことないですが、蒸し暑い体育館で、抱っこしたりおんぶしたり、はたまた子供を運ぶリレーをしたり。運動会さながら。お兄さんたち、年長さんの重さを知らんでしょ~?!幼稚園児とはいえ、年長さんともなると普段抱っこしてる人はいないですよね。パパに行ってもらえばよかったと後悔・・・。

疲れた家族は家まで帰り着けず、
ほっとすてーしょんでお昼ごはん。コロッケ定食、おにぎり定食、ピザ、抹茶あんドーナツ、ピザパン・・・と思いつくままに頼んでは食べ、パンを選びに行っては食べ、満腹になるまで食べました。本当においしかった。疲れたときは、おいしい食べ物!

疲れて限界の子供たちを連れて、「鉄+α展」が開催されているギャラリーskogへ。ほかでは見られない楽しい作品が、3階まで所狭しと並べられて、目の保養。満足。しゃべってばかりで写真を取り忘れましたが、鉄とガラスの組み合わせが印象に残りました。はかなげなガラスを鉄がしっかりと守って、どちらも引き立っていてステキでしたよ。

外出が長時間になると、お留守番役が心配。カギとカメラを持って、玄関に向かうパパ。

必死にしっぽを振るリサの姿が撮れました。奥に見えるのは・・なんだい?

「うわー、高いインクジェット用紙がぼろぼろやん!」と慌てるパパ。犬も懲りなければ、飼い主も懲りてない・・。そこに置いておくの、やめようね。