拙作、バスフルートとピアノのための《ソリチュード》(全4楽章)初演/山根尊典フルートリサイタル≪Solitude≫ 2013年2月10日(日)アーティストサロン「ドルチェ」【YouTubeリンク】 . . . 本文を読む
このコンサートで拙作「《月》~バリトンとピアノのための」が再演されます。《六十歳誕生日演奏会》デザインKホール六本木/2012年9月9日(日) 13:30開演/バリトン:綱川立彦、ピアノ:綱川 惠
. . . 本文を読む
拙作、アルトサクソフォンとピアノのための《詩篇》を初演します:ムシカ・デ・エスペランサ「第4回作曲展」…大槻寛退官記念(静岡大学教授・大槻寛と門下生の作品展):アルトサクソフォン/ 平賀美樹、ピアノ/ 池田 悟 . . . 本文を読む
12月18日(土)夜、かなっくホール(横浜)で、3人のピアニストによるジョイント・リサイタル「ショパン&シューマン生誕200年~同級生のふたり」を聴く。アンコールで拙作《6手のための「ショパンのノクターン」》(ショパンのOp.9-2 Es durによる)が、第1ピアノ小松原章子、第2ピアノ西山由香、第3ピアノ西山由紀の3氏により初演された。 . . . 本文を読む
1台のピアノを3人で連弾するために編曲した《6手のための「ショパンのノクターン」》…初演/Piano Joint Recital~ショパン・シューマン生誕200年/かなっくホール . . . 本文を読む
奏楽堂日本歌曲コンクール20周年特別記念コンサート「奏楽堂がおくる日本歌曲のすべて」(全4日)/日本歌曲のレパートリーに加え作曲部門の過去の入賞作品から毎回1曲ずつ再演され、2日目は拙作「月~バリトンとピアノのための」(Br. 綱川立彦、Pf. 綱川 惠)。 . . . 本文を読む
自分の曲の初演は感激しつつ、自己批判しつつ聴く。演奏が終わり拍手の中、僕はステージに向かった。僕が歩き始めると拍手が大きくなった気がした。見れば団員たちも拍手してくれていた…後日CDが届く。マエストロ金田さんと子供たちの若さがなせる、生ならではの熱演。 . . . 本文を読む
指揮者は金田典子氏。しかしその横で大谷研二氏がむしろメインになって僕に質問し、団員に指示を出して下り、本番前日のリハでも大谷氏が斬新なアイデアを色々提案して下さった。声色、ピッチ、持続音の質に関して、超一流の感覚を持っていらっしゃる。 . . . 本文を読む
YouTube
▶YouTube《Breeze in A》
'15年4月29日/バスフルート:山根尊典、ヴィブラフォン:會田瑞樹、ヴァイオリン:小林倫子、ヴィオラ:青木紀子、チェロ:大島 純、指揮:池田 悟
▶YouTube《Solitude》
'13年2月10日/バスフルート:山根尊典、ピアノ:池田 悟