先日は久留米に買い物、昼から出発し帰りもトラフィックなしで快適でした
立ち寄ったハードオフでのお話ですが私と孫がトイガン見ていると子供ずれの
親子が入店しその子が横でショーケースを見ていると親父が18才以下は
買えないぞ!!っと怒られていました、まあ見るだけは問題ないのだが・・・
今の子でもたとえオモチャの銃とは言え興味を持っている
そして一番感じたのは普通に親が18歳以上持つことを認識している事が嬉しく思いました
実際10禁、14禁もあるのだが・・・
また深く考えると久留米はアチラの抗争事件で先日は手榴弾やら機関銃やらの事件
とか数々銃器による問題が発生している、逆に銃=暴力団の思想かも・・・(汗)
まあ良いか(汗)
そういえばまた汚染牛が学校給食以外で多量に販売されていましたね
購入すべき輸入食肉が見当たらない、完売?
そしていつも異常に国産が安い牛・鶏肉は売れ残っている・・・
選択肢が無い状況なのです
結局日本に居る限り食わずして居られない状況ですね
菜食主義、日本男児が草食系な分けないし・・・
そして米は・・・こちらも暫定基準以下肉害以同様ギリでも出荷可能
せめて主食の米は、と思えば今宗像から佐賀は久しぶりに稲の緑色が続いています
鳥は華味鳥、鶏糞で無農薬自然肥料で更に美味い米になるでしょう
昔は元々牛など食って居なかったし・・・
そして地上波に福岡市長と東が・・・理想的なお話ばかりで・・・
話すのは簡単、実行はお金 地デジ離れとお茶の間離れの時代で結局は
低価格になった地デジPCが激売れしていますね、地上波放送はサブの時代
正にこれからこそメディアはレンタルDVDとPCのオンデマンド時代でしょうね
テレビでPCが見れるでは無くPCをテレビで見る時代になるでしょうね
そして首相は・・・辞任表明時思っていた海部さんが有力かな??
バランスですね。