本日は鳥栖~久留米
でふと見かけたのはヒロボーXRBの無線ROBOついでにプロポ付き
でジャンク品ゲット、なんと電池つきなので野外で確認したところ
スワッシュの動作も問題ないしローター回転系も異常ない
がホバで極度のミソスリ・・・単にグリップ圧が以上に閉め込められている
元々ワイヤードのXRBも所持していたので直ぐ原因判明
ついでに上ローターのフライバー(スタビライザーとも言う)の
リンクがずれ片方に動かないのでフライバーコントロール不能・・・それだけで
他異常なし、これもめちゃラッキーでした
ラジコン歴9年とは言え飛ばさなくなり4年ほど経ちます・・・
ヘリ、飛行機両刀ですが元はヘリのメカニカルなギミックから
ヘリ派が強かったです、クラブ以外一匹狼時代も1年程有りました
ので実質6年かな・・・で押入の室内ヘリを一旦出してみました・・・
右からキーエンスレボリューター(これ飛ばすのめちゃ根気入ります、普通に飛ばせるようになれば通常のへり簡単かも)
中央、一時ヒロボーと同軸反動特許ででもめたドラゴンフライです、と言うかメカ以外外装殆ど中華コピー品
サーボのポテンションメーター(ボリューム)接触不良起こしやすく改善、駆動系は全てヒロボー製に交換(汗)
右はこれもちょいもめの頃のE-SKY製無駄に高額なメタルパーツを組みました同軸反転では機動性は無意味
あと破損しないなるブレードに交換、で手前のイロコイスボディ装着しスケール化も・・・発砲スチとは言え重いので・・・
そして野外でも飛ばせるキーエンスエンゲジャーです、これはレボリューターと違いめちゃ安定します
あのへっぽこコマジャイロではなく圧電ジャイロの時代到来!!クラブでは役不足でしたが公園では
めちゃ飛ばしていました、電池は勿論リポに交換
これはう~~んイージーフライとか言う中華商品ですがブレードの周りを囲んだリップ構造なので
揚力を稼いでいる様です、ただモーターが超小型で非力、この主のモデルは現在空撮カメラ積んだり
アイフォンでコントロールしたりする正に原型モデルです、というか元々元祖は昔々に発売したジャイロソーサー
のコピー物なのでしょうが・・・本当あの商品見たときは正に感動物でしたね空中静止とか・・・
他野外電動は数知れず購入しましたが最終的にまじめに飛ばせるT-REX400の出会いからT-REX450→SE計3機
重いクイックEP-10ブラシレス化、TREX-600とエンジンと平行し飛ばしていました、本当当時電動を飛ばすと
陰で馬鹿されたり貶されたりでクラブではエンジンを持参していました
が今では大会最高峰のF3Cも電動化しているのですが・・・これも時代には逆らえないのを解って欲しかったですね~~~っとか・・・
で離れの部屋の大量の野外機体は・・・未だ開かずのまでした、最近部屋に入る勇気が無いのです(汗)
でふと見かけたのはヒロボーXRBの無線ROBOついでにプロポ付き
でジャンク品ゲット、なんと電池つきなので野外で確認したところ
スワッシュの動作も問題ないしローター回転系も異常ない
がホバで極度のミソスリ・・・単にグリップ圧が以上に閉め込められている
元々ワイヤードのXRBも所持していたので直ぐ原因判明
ついでに上ローターのフライバー(スタビライザーとも言う)の
リンクがずれ片方に動かないのでフライバーコントロール不能・・・それだけで
他異常なし、これもめちゃラッキーでした
ラジコン歴9年とは言え飛ばさなくなり4年ほど経ちます・・・
ヘリ、飛行機両刀ですが元はヘリのメカニカルなギミックから
ヘリ派が強かったです、クラブ以外一匹狼時代も1年程有りました
ので実質6年かな・・・で押入の室内ヘリを一旦出してみました・・・
右からキーエンスレボリューター(これ飛ばすのめちゃ根気入ります、普通に飛ばせるようになれば通常のへり簡単かも)
中央、一時ヒロボーと同軸反動特許ででもめたドラゴンフライです、と言うかメカ以外外装殆ど中華コピー品
サーボのポテンションメーター(ボリューム)接触不良起こしやすく改善、駆動系は全てヒロボー製に交換(汗)
右はこれもちょいもめの頃のE-SKY製無駄に高額なメタルパーツを組みました同軸反転では機動性は無意味
あと破損しないなるブレードに交換、で手前のイロコイスボディ装着しスケール化も・・・発砲スチとは言え重いので・・・
そして野外でも飛ばせるキーエンスエンゲジャーです、これはレボリューターと違いめちゃ安定します
あのへっぽこコマジャイロではなく圧電ジャイロの時代到来!!クラブでは役不足でしたが公園では
めちゃ飛ばしていました、電池は勿論リポに交換
これはう~~んイージーフライとか言う中華商品ですがブレードの周りを囲んだリップ構造なので
揚力を稼いでいる様です、ただモーターが超小型で非力、この主のモデルは現在空撮カメラ積んだり
アイフォンでコントロールしたりする正に原型モデルです、というか元々元祖は昔々に発売したジャイロソーサー
のコピー物なのでしょうが・・・本当あの商品見たときは正に感動物でしたね空中静止とか・・・
他野外電動は数知れず購入しましたが最終的にまじめに飛ばせるT-REX400の出会いからT-REX450→SE計3機
重いクイックEP-10ブラシレス化、TREX-600とエンジンと平行し飛ばしていました、本当当時電動を飛ばすと
陰で馬鹿されたり貶されたりでクラブではエンジンを持参していました
が今では大会最高峰のF3Cも電動化しているのですが・・・これも時代には逆らえないのを解って欲しかったですね~~~っとか・・・
で離れの部屋の大量の野外機体は・・・未だ開かずのまでした、最近部屋に入る勇気が無いのです(汗)