はBMP280は駄目でしたので海外サイトググるとBMP180を使用し紹介されていたので
同じ物をヤフオクで見つけ購入
この部品は圧量・温度ともに工場で校正済みでセンサのキャリブレーション不要 3.3Vレギュレータを実装
念のため外部可変電源を使用、成功!
推奨供給電圧3.3 ~ 5VDCとのこと、PORTは10VなのでBECから供給しました
後は粗目のスポンジ巻きつけ本体に載せて完了!そうそうLED光にかなり影響しましが気圧が定点に安定
これまた情報ではセンサーホールにLEDを設置すると良いとか!?次回・・・
GPSホールドに高度維持設定しました
前回購入していた超音波センサーも実際接続するとエコー(電圧出力)は高さ(障害物)に比例し変化していました
ネットで見ていると旧型が使用されていましたので同じ写真のを購入しましたが新型が~~到着(汗)
旧型はエコー出力の不具合とかでいまは新型のみの様です
で5日目でF450到着 やはりEMSは早~い
仮組しましたがかなりでかい、CYMA X8Cよりもかなりでかい!
空撮機はでかいに越したことは無いけど・・・APM2.8が~~にんまり・・・
ブログ見直しているとアレ~ッ!PORTの電圧が10V???な分けないし~~~
またもやBEC? アンプ一個熱発生 GPSも~~(汗)前回と別のアンプだし、アチャ~
これ皆さん大丈夫なのかな~毎度の7805だし
国産ならばTO220なら沢山有るけど・・・オッ東芝さんのPW-Mold型 有りましたので10個注文中、全て交換しておきましょう!
で毎度の気になる病!はいポートが無いのでBluetoothモジュールがさせない・・・
ポートコネクターで入れ替えはさすが直ぐに壊れそうなのでICピッチピン式にしました
蛇の目基板を探し出し(今日は珍しく直ぐにHit)
芯線断線しにくいよう内部はホットボンドで固定、シュリンクで完成!
6PSWでも良いけど・・・SWはHitしないような・・・
テストは壊れたESCのBECを無効にそれでも3Aだし~~電力喰いサーボ等無いので実は十分なのだ・・・
同じ物をヤフオクで見つけ購入
この部品は圧量・温度ともに工場で校正済みでセンサのキャリブレーション不要 3.3Vレギュレータを実装
念のため外部可変電源を使用、成功!
推奨供給電圧3.3 ~ 5VDCとのこと、PORTは10VなのでBECから供給しました
後は粗目のスポンジ巻きつけ本体に載せて完了!そうそうLED光にかなり影響しましが気圧が定点に安定
これまた情報ではセンサーホールにLEDを設置すると良いとか!?次回・・・
GPSホールドに高度維持設定しました
前回購入していた超音波センサーも実際接続するとエコー(電圧出力)は高さ(障害物)に比例し変化していました
ネットで見ていると旧型が使用されていましたので同じ写真のを購入しましたが新型が~~到着(汗)
旧型はエコー出力の不具合とかでいまは新型のみの様です
で5日目でF450到着 やはりEMSは早~い
仮組しましたがかなりでかい、CYMA X8Cよりもかなりでかい!
空撮機はでかいに越したことは無いけど・・・APM2.8が~~にんまり・・・
ブログ見直しているとアレ~ッ!PORTの電圧が10V???な分けないし~~~
またもやBEC? アンプ一個熱発生 GPSも~~(汗)前回と別のアンプだし、アチャ~
これ皆さん大丈夫なのかな~毎度の7805だし
国産ならばTO220なら沢山有るけど・・・オッ東芝さんのPW-Mold型 有りましたので10個注文中、全て交換しておきましょう!
で毎度の気になる病!はいポートが無いのでBluetoothモジュールがさせない・・・
ポートコネクターで入れ替えはさすが直ぐに壊れそうなのでICピッチピン式にしました
蛇の目基板を探し出し(今日は珍しく直ぐにHit)
芯線断線しにくいよう内部はホットボンドで固定、シュリンクで完成!
6PSWでも良いけど・・・SWはHitしないような・・・
テストは壊れたESCのBECを無効にそれでも3Aだし~~電力喰いサーボ等無いので実は十分なのだ・・・