SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

久しぶりに ONKYO D-N9EXを試聴

2018年08月02日 | 激安オーディオ
と言うか元々これを手に入れるのにはとても時間が掛かった経緯がありました
ただエンクロージャーの制約から低音の音圧不足から保管して居た物です

ただ45Hz~100kHzなる特性なのでMUSES8920を使えばと思い試聴してみると
低音不足は解消!!元々中高音は当方所有スピーカーの中では最高レベル
それもさらに音が生かされる様になり解像度+臨場感が激変!!
D-N9EXとMUSES8920の組み合わせは最高です

最近目の前のデカいスピーカーはもしも地震が~とか思っていたので!
恐らくエンクロージャーの小さいスピーカーにはオペアンプ使用が最適化と!!


D-N9EXはたぶん使用頻度低いようで未だダンパーがとても固いのです
たぶん使い込むと良さそうな気配でした、お店回るとノウハウも吸収出来ますね~~
但しセンタードーム潰すのは止めて欲しい~~(汗)

回路シュミレーターソフト

2018年08月02日 | 激安オーディオ
ICではトップクラスのTexasInstruments社がフリーソフトとして公開されていますね
元々ic自体は決められた回路定数なので単に付加回路次第と言うことになります
なのでこれを使用すると昔の薄れた記憶を辿った計算なども必要無く自分なりの設定がとても
簡単になりますね、いやこんなソフトが有ったとは(汗)


SPICE ベースのアナログ・シミュレーション・プログラム

今MUSES8920でClasic聞いていますが凄いですね~素晴らしい音が出ています
MUSES01がとても気になりますね~~(汗)

自作 ポータブル ヘッドフォンアンプ 完成!! #9

2018年08月02日 | 激安オーディオ
100均の合皮です、入り口は折り返しで溶着!!ですよんね~着せ替え~~


そうそうAH-D1100の社外中華のヘッドバンドクッションは980円~合皮の薄手使えば幾つでも出来ますね~


合皮の弱いのは糸目やキズなどで樹脂皮膜が
痛みそこから油脂や湿気が進入しぽろぽろ剥がれだします、特にウレタン系は酸素や湿度に弱いですね~
HD10も前回の長雨でヘッドバンドパッドの糸目付近が怪しくなっています、この辺は高額の物でも
材料が弱いのですよね~~手入れが出来る本革が一番良いのでしょうね~

今使用している標準的シンプルオペはGAINは7倍なので十分です
他、バーブラウン提唱の2段の電流ブーストを書き加えると以下の
様になります本当は51Ωですが47Ω使ったA47式とかがネットでは有名の様です、単に47Ωの流通が一般的だからでしょうが(汗)

中華のA47式なるヘッドフォンアンプやPCB販売されていますね
ただ付加回路はオペアンプ自体の個性を失いそうなので止めていたのですが
現在2個完成して居るのでグラスボードが来たときは挑戦したいと思います
*CMoy回路ですが写真のGAINは違っていますたぶん飲んでいたときの・・・12/2.4+1=約3.5倍ですね(汗)


しかし数Ω単位の抵抗とか・・・合成抵抗するとドンだけーな数に・・・
数Ωで変わるのかいな?それ以前にケーブルやらヘッドフォンの直流抵抗様々なのだが

そうそう激安パナのヘッドフォン買ったときから左右の音圧レベル違っていたので直流抵抗計ると左右の値はかなり違っていました
中華みたいに出荷検査してないの~レベルでしたね~

あ~回路図のボリュームはBカーブです、本当中華アンプ全部何故かBカーブ
測定器ではAカーブ使うと大変ですがオーディオにはやはりAカーブの方が良いですと言うか普通Aカーブ
だったけど・・・なのでヘッドフォンアンプは2個ともAを使用しています、以前も言いましたがさらに
人体力学的なデテントボリューム(複数の抵抗素子をロータリーSW式に)やらトリミングボリューム(炭素皮膜の幅をトリミング)
なるこだわりの時代も有りましたね~、直接音をコントロールするボリュームはとても大切な部位でもありますからね~

無駄なウンチクになってしまいました(汗)

やはりボーカルはこのアンプ良いです、セリーヌディオンやマリアカラスの大声出す時の中域音
小音量でも耳から頭の中で爆発しますが濁らずとてもハッキリ聞こえますDレンジもかなり広いのでしょうね

BM800なるマイク

2018年08月02日 | 激安オーディオ
やはり測定用マイクのお遊びレベルオーディオではEMC8000はちょっと無理ですね~
んでふとBM800なる激安マイクの記事を発見!!
20Hz~20kHzなる特性でネットでは巷に騒がれ評価もかなり良さそう、そして大好きな改造とか!!
ベリンガーのUSBオーディオユニットがファンタム電源付きなのでケーブルと一緒に注文しました
と言うかコンデンサーMユニット部品来ていたのです(汗)また何かの機会に・・・と言いながら増えていく部品・・・

自作 ポータブル ヘッドフォンアンプ 完成!! #8

2018年08月02日 | 激安オーディオ
プラベタイム~~!!
で早速合皮を切りぬきシーラーでちょちょいのチョイ!3分掛からず完成!!
手前の型押しは次回裏からで無いと糸目が溶着出来ない(←自分メモ)


裏表の接合はハンドル側から出来ました、接合後はハンドルを外せば取れますね~~(笑)
ブラックジャックでは無くなりました~~!!後は温風加熱成形と内部を黒染めスプレーで仕上げ
ヘッドフォンアンプがぐらぐらしなくなりました!


今回使用した以外で合皮はダイソーに各色有りました~~
これってヘッドフォン収納袋やらヘッドバンドやら自作出来ますね~~
シーラーは当方は古くから所有している業務用だけど今は毎度のアマゾンに格安であります