SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

電流帰還型オペアンプ

2018年09月08日 | 激安オーディオ
ググっているとかなり良さそうですね、OPA627よりも良いとか!?
なのでAD812を今回もお気に入りの若松さんに注文!!
と言うか元はビデオ用なので入力インピもかなり高いし超帯域幅のIC、かなりシビアな特性なので
自作には面白そうですね~

*自己メモ電源電圧注意

A47 C-moy兼用ヘッドフォンアンプ製作

2018年09月08日 | 激安オーディオ
お話していたOPAMPのブーストICを別にして製作してみました
前回使用の分厚く半田の乗りが悪いグラス基板は却下(汗)中華ベークライトですが薄く半田の乗りも良い
まあ国産サンハヤトが一番ですけど・・・


まずはC-moyで試聴!!試聴は問題無し、音も普通!!


ブースター発進~~!!ヤッパー低音よく出ますね~高音も伸びていますね~
これでスイッチ無しにOPAMP抜き差しで切り替えられますね~~純粋にOPAMPの音確認には1個、迫力有るリスニングには2個!
で~~完成!!あれ~テスト用のNE5532こんなに良い音出していたんだ~~ブースターではかなり音が良くなりますね~~ビックリ!!


次はバランスアンプですね~~!!ジャックが前田~~とかビクターのCMをふと・・・

今は無き三菱M5220ですがこれA47で聞くと以前C-Moyで聞いたパワフルだけで無く
ボーカルが凄く艶々でまろやかになりますね~
これまた新たな発見、古いOPAMPではやはり古い回路が合うのでしょうね~
M5220はラックスマンやヤマハ等高級機器に使用されていました、当方もSONYのCD 555ESAから抜いた物です
また新たな選択肢が出来ました!!


ICソケットは昔ながらの両面ばさみ式が良いですね~
金メッキの❍ソケは古いICはピンの形状が様々なのでピンが削れ痛めますね~

元々ICのPIN自体平たいので❍ソケの接触面積は少なくなるのですけど・・・
出来れば旧式ソケットの金メッキが個人的には理想ですね~!!

あ~OPA2134PAです!なんじゃ~~若松通商さん選別したのでしょうか?ヤバイ数値!!片方0.42mV気が付くのが遅かった!!
10mV保証のOPAMPどころでは無い!!なにか際だって他とは違う音の正体です!!