DJI Mini 2 リモートID 2022年06月20日 | 空物ラジコン ドローン 以前DJIからアナウンスはありましたが今回のファームウエアアップデートでMINI3同様リモートID発信可能になりますとりあえずファームアップはしましたがもう機体番号も有るのでDIPSの登録変更しなおしID発信設定しなくても良いかも?これから購入される人には朗報でしょうねあ~そうそう今日から機体登録されていない100g以上の無人機は飛ばせなくなりましたね~KX130は登録許可連絡が有りました後はBUGS3の連絡を待ち纏めて支払いに・・・ « PC切り替え機 SW-KVM4LX | トップ | バンダイ 1/15 ドイツ4号突撃... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 タイミングが一緒 (猫が好き) 2022-06-21 00:12:22 見事にタイミングが重なりましたね~まあ空物ラジコン滅亡に近づく「6/20」でしたし(^^ゞIDの設定登録はしなくてもアプリ自体動くのでアップデートはしておいてもよろしいのではないでしょうか?しかしこんなごちゃごちゃを乗り越えてまで趣味で空物ラジコンを飛ばす人はどれくらい残るのでしょうね~ 返信する こんばんは (SpeedLander) 2022-06-21 01:41:18 オークションやフリマに空物ラジコンはなり出品されています同じユーザーがラジコンエンジンヘリ多数出品、もう飛ばすの止められたかな~とかちょいウルっとなりましたアプリバージョンアップはバッテリー交換した同国製NOVA2にDJIダウンロードセンターから1.6.6アプデしています事前登録は以下NHKニュース「17日時点で約21万件の事前登録があった」当方のように一人で11件、登録していないラジコンエンジン・電動ヘリ飛行機は22台なので長年のラジコンマニアの方はそれ以上所有されているかもしれませんこれを気に引退された方も多いでしょうね長い歴史の多くの技術が以前のように繰り返し日本から消えて行くのでしょうまあ今はハイテク商品は中華でなんで揃うけど最近は中華も何でもかんでも高騰していますけど・・・日本は色んな事にまでも法的括りが非常に強くなっているのを思えばこの趣味の世界でもさらに厳しくなっていくのでしょう 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まあ空物ラジコン滅亡に近づく「6/20」でしたし(^^ゞ
IDの設定登録はしなくてもアプリ自体動くので
アップデートはしておいてもよろしいのでは
ないでしょうか?
しかしこんなごちゃごちゃを乗り越えてまで
趣味で空物ラジコンを飛ばす人はどれくらい
残るのでしょうね~
同じユーザーがラジコンエンジンヘリ多数出品、もう飛ばすの止められたかな~とか
ちょいウルっとなりました
アプリバージョンアップはバッテリー交換した同国製NOVA2にDJIダウンロードセンターから1.6.6アプデしています
事前登録は以下NHKニュース
「17日時点で約21万件の事前登録があった」
当方のように一人で11件、登録していないラジコンエンジン・電動ヘリ飛行機は22台
なので長年のラジコンマニアの方はそれ以上所有されているかもしれません
これを気に引退された方も多いでしょうね
長い歴史の多くの技術が以前のように繰り返し日本から消えて行くのでしょう
まあ今はハイテク商品は中華でなんで揃うけど最近は中華も何でもかんでも高騰していますけど・・・
日本は色んな事にまでも法的括りが非常に強くなっているのを思えば
この趣味の世界でもさらに厳しくなっていくのでしょう