って~なぜ今ごろ的な感じですがHUBSANの商品はかなり思い入れがありました
このブログでも紹介していますがGPS機体のH502E、H502S、H501S(RC2.4G)
H501A(RC+WIFI2.4G)と性能発展していきました
以上の経緯から初めてGPSドローンなるH502E GPS HOLDによる定点ホバーリングの感動は衝撃的でした
購入履歴確認すると5年前ですね~当時から5歳も年取っている・・・(汗)
途中から、やはりジンバル、オプティカルフロー付きのPARROT BEBOP購入
後BEBOP2、ANAFI~最近またもやBEBOP購入 並行して自作ドローンや自作器材も多数制作していきました
がH216A WIFI映像転送、FHD録画なのはかなり気にしていたが購入しなかったので今更ですが
メルカリで電源入らずのフルセット+バッテリー3本をたまたま見つけ購入
BTコントローラー付き
受電器3個バッテリー3個ペラガードも標準付属
電源入らずなのでバッテリー入力側マザーボードと予感していたので今アマゾンで激安のボードとコンパスセット
交換で修理完了しました、駆動系部品はH502と互換性あるので予備部品はかなりストックした物が使えます
純正ペラ、純正モーター、ブラシ摩耗しにくいモーター、ギヤ、ギヤボックスなどなど・・・
修理完了後ペラ軸から異音(振動)が出ていましたH502どうようペラ軸のアルミシャフトと
ベアリング軸受けにクリアランスが有るのでネジロック(マニュキュアでも可)で固定しないと
シャフトが摩耗しさらにガタが大きく「ベアリング軸固定はラジコンヘリで常識」です
振動によりギヤ摩耗や負荷がかかりモーター自体寿命も短くなります
まあ今更のお話ですけど所有されているからはぜひ改善ください
ベアリング外してシャフト側に塗布しないとベアリング内部に入れば厄介な事になります!!
コントローラーは手持ちHT011(RC/WIFI2.4G)が使用可能だし何故か以前にHT005リレーも購入していました(笑)
HUBSANは汎用性が高いのも魅力的なのでした
とは言えこの機体も100g以上なので登録が必要なのですよね~
シェル交換をやりましたよ
中古でプロポを買ったら。機体もついていたという(^^;
…整備してどうする?飛ばすの?と突っ込まれそうですが
手元にあるなら完品にしておきたいですよね~
私のはSなので、飛ばすのはとても面倒そうですけどね
同じ思い入れからですよね~
H502に関してはH501SからH501A化関係で最後でした
https://blog.goo.ne.jp/speedlander/e/0ba8d7d8ce9c5480c7852ae1503d3b1e
FHDカメラWIFIボード購入するとマザーボードが初期のもので互換性なく結局H501Aボード
を購入するはめになり、さらにはWIFI遠距離エクステンション付きコントローラーも購入で高くつきました(笑)
結局一回飛行しただけでお蔵入りのままです(汗)
DORONE
CYMA X8(高度保持ボードに交換)
MJX BUGS3(グレー)
MJX BUGS3(ブルー)
HUBSAN H501X
HUBSAN H502A
HUBSAN H502S
PARROT BEBOP
PARROT BEBOP2
PAROOT ANAFI
DJI MINI2
自作 ファントムA(F3+INAV)
自作 ファントムB(NAZA-M)
自作 ZMR250 (F3+INAV)
自作 500(TAROT ZYX-M)
自作 F450(APM2.8)
DORONE 未組み立て
450クラスフルパーツ NAZA-M FULL
250クラスフルパーツ F4/F3 2機分
500フレーム 2機 NAZA×2 FULL
450フレーム 2機
250フレーム 2機 F3
NITORO HERI
スカディエボリューション50 HPM
スカディエボリューション50 SWM(ワイルドキラー)
コンセプト46VR HPM(ヒューズスケール)
コンセプト30 HPM
EP HERI
Quick Quickie EP10 HPM
T-REX600CF SWM
T-REX450RG SWM
250 SWM
EDF airplane
MIRAGE2000A
MIRAGE2000B
MIRAGE2000(大型、未組み立て)
ラファール
F16(大型)
NITORO DF airplane
A-4スカイホーク(大型オーストリア製)
EP JET
ALINE F16(プッシャー)
ライトニング(プッシャー)
NITORO airplane
50クラス飛行機
EP airplane
スナイパーXL
発泡ファンフライ3機
無組み立て
発泡ファンフライ2機
木プランクファンフライ機 1機
小型EDF
全て登録するとおいくら~~!
まあラジコン機体はもう飛ばす事なさそうだし
万が一 飛ばす事になっても認識番号発信機は余裕で搭載できるので期限内登録も必要ないでしょう