SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

Quick Quickie EP10

2020年10月14日 | 空物ラジコン ドローン

さすがT-REX600CFもデスクでは邪魔になり格納庫へ~でチラリ目に入ったヘリがEP10で錆が~! 

以前お話していますが元祖ラジコンヘリのカルトの技術者が独立して起業したのがQuick社で

地上カー用エンジン(ハイニトロ)を流用し小型ヘリ化そしてEP10で初電動ヘリを開発し市場へ出しました

電動ヘリを初めて手にしたのは京商 初電動ヘリ EPコンセプトで540クラスのブラシモーターにコバルトマグネット

軸受けベアリングした専用モーターにニッカドバッテリー!でしたが

ホバリングから空中散歩クラスのパワーで滞空時間は数分でした!

その後、購入したのがEP10ですが、当時大会競技系クラブに入っていたので

エンジン機体メインだったし電動は敬遠される時代、以前紹介していたベテラン年配多くとても人柄が良いクラブ

でしたがやはり電動は敬遠されていたのでこっそり飛ばしていた機体なのです・・・

但し何時も誰かが呼んでくれて飛行時間=技術は当然上がり30/46から50~90にステップアップできました

そのうちT-REX600CFも認めてくれる人が多くなり小型で安価なT-REX450ユーザーも多くなっていましたね~

余談となりましたがEP10は今の電動機体サイズで言えば500クラスかな~? 

純正モーターに交換したが重量に対してパワーは今一だし汎用サイズサーボ組めなく当時の海外サーボはダメダメでした・・・

やはり懐かしい音楽聞いていると記憶が詳細に蘇っています・・・

カウルはアニマルスカルのような形状だったので他社のFRPカウルに交換し手を付けないままでした

ローター部分もかなり錆が発生しています

サーボ汎用サイズではなく少々小さ目のサーボ

テール部分も錆び~ 格納庫の機体を整備しようかと~ エンジンヘリたちの固着も・・・

ネットでは日本サイト見つかりませんがUKのHPでヒットしました

http://www.vrhc.co.uk/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。