木グリの取り付け方法は知っているかたは気にしないで下さい
プラや実銃のモールド製はある程度力任せで締めますが
木の場合程度が有ります、固木の場合締めこむと割れます(汗)
当方製作のグリップは柔らかい桐なのでかなり余裕が有りますが
締めこむとグイグイいきネジが抜けます、グリップ面とネジの頭上部面
で固定する様に調整しています
余談ですが分厚いグリップのクラッシックリボルバーはビスとナットで固定
ニトロ系に比べ黒色火薬とかで(笑)以前は2倍から3倍の薬量で
試撃ちし壊れなかったらとか製品化していたという記憶が有ります
いや馬鹿にしてはいませんモデルガンでスタイルが十分魅力に感じていましたので・・・
本題は急にトイガンになりますが
何度も試行錯誤でグリップ取り外ししているとネジ穴がバカになってきました
古いノウハウですが修正は瞬間接着剤を穴に塗布し固まったらオリジナルのネジで
ねじ切りします、出来れば同材料の削り粉を混ぜ塗布するとより効果的です
それと瞬間接着剤接着時は僅かなクリアランスでは溶剤では無理
金属どうしの部品が取れないとか聞きます加熱すると簡単に取れます気密処理で
良く聞きます、瞬間接着剤は便利ですが使い分けが必要かと
私は気密処理はシリコン系接着剤を使います、たとえばセメダイン工作速乾クリア
(発泡スチロールなど溶けない)や防水シール剤です
それと肝心なプラ製品への注油ですがエンジニアプラ以外のABS樹脂は石油系特にCRCとか
使用すると劣化し脆くなります、以前落札した商品内部にぶっ掛け!!!
正常動作でしたが直ぐに破損!!!
今は低価格なシリコン入りで樹脂専用をお勧めします、高速可動は低粘度
低速で加重掛かる部分はシリコングリスがベストかと思います
勿論テフロン混入は最高ですが・・・
プラや実銃のモールド製はある程度力任せで締めますが
木の場合程度が有ります、固木の場合締めこむと割れます(汗)
当方製作のグリップは柔らかい桐なのでかなり余裕が有りますが
締めこむとグイグイいきネジが抜けます、グリップ面とネジの頭上部面
で固定する様に調整しています
余談ですが分厚いグリップのクラッシックリボルバーはビスとナットで固定
ニトロ系に比べ黒色火薬とかで(笑)以前は2倍から3倍の薬量で
試撃ちし壊れなかったらとか製品化していたという記憶が有ります
いや馬鹿にしてはいませんモデルガンでスタイルが十分魅力に感じていましたので・・・
本題は急にトイガンになりますが
何度も試行錯誤でグリップ取り外ししているとネジ穴がバカになってきました
古いノウハウですが修正は瞬間接着剤を穴に塗布し固まったらオリジナルのネジで
ねじ切りします、出来れば同材料の削り粉を混ぜ塗布するとより効果的です
それと瞬間接着剤接着時は僅かなクリアランスでは溶剤では無理
金属どうしの部品が取れないとか聞きます加熱すると簡単に取れます気密処理で
良く聞きます、瞬間接着剤は便利ですが使い分けが必要かと
私は気密処理はシリコン系接着剤を使います、たとえばセメダイン工作速乾クリア
(発泡スチロールなど溶けない)や防水シール剤です
それと肝心なプラ製品への注油ですがエンジニアプラ以外のABS樹脂は石油系特にCRCとか
使用すると劣化し脆くなります、以前落札した商品内部にぶっ掛け!!!
正常動作でしたが直ぐに破損!!!
今は低価格なシリコン入りで樹脂専用をお勧めします、高速可動は低粘度
低速で加重掛かる部分はシリコングリスがベストかと思います
勿論テフロン混入は最高ですが・・・