は音が小さいと言っていましたが
結局は電源ハイボルテージ仕様の様です
24V2.5Aが出てきたのでこちらに交換するといきなりゲイン稼げ
普通のアンプ並のボリューム位置になり小音量でもいきなりクリアなー音に変化
低音から高音まで音のバランス良くスピーカー鳴らせています、このアンプは電源がネックでした!!
お気に入りのFX-AUDIO 152J-CBよりも良さそうな感じになりました
ヘッドフォン使用できるならこれ一つで良いのかも?

商品の説明
電源範囲:DC 12-25V(ハイエンド電源アダプタの使用を推奨)
ハイエンドはハイボルテージの事でしょうね
一つ気が付いたのですが2台同時に音を鳴らすと音が変になります位相!
もしかするとどちらかのアンプ出力端子が正負逆!?
GAOHOU TPA3116の出力を反転すると直りましたが定位が? となると・・・
また夜な夜な~~
結局は電源ハイボルテージ仕様の様です
24V2.5Aが出てきたのでこちらに交換するといきなりゲイン稼げ
普通のアンプ並のボリューム位置になり小音量でもいきなりクリアなー音に変化
低音から高音まで音のバランス良くスピーカー鳴らせています、このアンプは電源がネックでした!!
お気に入りのFX-AUDIO 152J-CBよりも良さそうな感じになりました
ヘッドフォン使用できるならこれ一つで良いのかも?

商品の説明
電源範囲:DC 12-25V(ハイエンド電源アダプタの使用を推奨)
ハイエンドはハイボルテージの事でしょうね
一つ気が付いたのですが2台同時に音を鳴らすと音が変になります位相!
もしかするとどちらかのアンプ出力端子が正負逆!?
GAOHOU TPA3116の出力を反転すると直りましたが定位が? となると・・・
また夜な夜な~~