SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

新型コロナウイルスについて #64

2020年03月31日 | ニュース関連

考えたくもないが人間も順応性(慣れ)があるのでか恐怖感も少々和らぐのですが

USの感染者中国の倍に近づいています

殆ど検査していない日本とは言え比率から考えると感染者率も高くなっていますが

各地の週末自粛はやっと現状が伝わっているのか数値も落ちました、平日からまた上がるでしょう

とは言え海外コロナウイルス変異図は以前載せていますがおそらく感染率高く強毒性に変異した

欧米ウイルスかと思うしかない状況を思えば感染者履歴でさらに国内へお持ち帰りされています

但しドイツは少々他の国とは違う傾向が見えています、医療機器でも有名でしたが何か有りそうな!?

何度も言うけど中国の時間軸から考えると月末辺りがピークに向かうはずだったが政策、国民性から

想定外の事態になり中国サイト忠告していた2波を受け感染者増大し長期化する状況になっているので

戦うことなどできないし予防も個人的限界なのでこのウイルスと辺り触らずな関係で付き合うしかなにのです

そのうち「あ~あの方も・・・この方も・・・」気が付いた時には私か・・・なる戦時中並みの話にならない事を考えます

解決は時間のみなのですから


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。