「素敵な異人館のあるマチ北野がそれはその姿をきわだたせていました」

お早うございます、今日の1枚は。
それは情緒にあふれた異人館のある街の北野にどうしても今回は立ち寄りたくて足を延ばしたまでは良かったのですが時間があまりなくてそれはそれは後ろ髪を引かれる思いで後にしてまいりました。
せっかく明治後期から大正期にかけて建てられた洋館が立ち並ぶ坂のマチ北野を尋ねたのだから、もっとゆっくりとして来たかったとうのが正直なところでした。きょうもその北野のありふれた街角の風景を
アップいたしました。しかしまあぁ自民党が大勝利いたしましたが、それよりも民衆党の壊滅的な惨敗には驚きました。果たして安倍さん率いる新しい政権与党に期待しても良いのでしょうかそれは気になります。






お早うございます、今日の1枚は。
それは情緒にあふれた異人館のある街の北野にどうしても今回は立ち寄りたくて足を延ばしたまでは良かったのですが時間があまりなくてそれはそれは後ろ髪を引かれる思いで後にしてまいりました。
せっかく明治後期から大正期にかけて建てられた洋館が立ち並ぶ坂のマチ北野を尋ねたのだから、もっとゆっくりとして来たかったとうのが正直なところでした。きょうもその北野のありふれた街角の風景を
アップいたしました。しかしまあぁ自民党が大勝利いたしましたが、それよりも民衆党の壊滅的な惨敗には驚きました。果たして安倍さん率いる新しい政権与党に期待しても良いのでしょうかそれは気になります。





素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
いろいろ見て、楽しめました。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
前回の民主党、今回の自民党のように
極端に一人勝ちする政党が出やすいですから。
今回は自民党が勝ったのではなく
民主党が勝手に負けただけで
これといって期待はできないでしょう。
それよりも安倍が首相では周辺諸国との関係悪化が心配です。
異人館という町並から
小さなそれがあるなと
印象付けられるものがありますね。
ランキングに応援
神戸ならではのお洒落な街並み
ステキですね。
応援☆
異人館には小さな可愛い雑貨屋さんなどが チマチマと並んでいますね。
お店の中を見て回る楽しみもありますヽ(^o^)丿
一番下の画像は「シティループバス」です
モスグリーンのレトロなバスで
北野異人館街から三宮、旧居留地、南京町、中突堤、ハーバーランドを巡回してます。
車内ではガイドが観光案内をしてくれます。
神戸は北へ行くほど坂道が急になりますので このバスを利用するとラクチンですよ~♪
ほんの街角に見られる様子が楽しく切り取られていて・・・
ループバスで回られましたか?
神戸の美しい町並みをありがとうございました。
とても雰囲気のある町、古い洋館とか
洋館の間を通る細い通り道が明治、大正の
ロマンが頭をよぎります。
写真を楽しませていただきました。
応援ポチ
とてもステキです。
そうそう、確かにあそこまで民主が大敗するとは。。
ちょっと驚きました。
維新は関西では強かったですね。
関西は極端ですから。。(ちょっぴりラテン系。。そういえば、自民の市長が汚職で消えたあと、いきなり、共産の市長が誕生した中核都市もありました)
自分も関西人というかべたべたの大阪人ですけど。。
ころころ方針をかえる新しいものに飛びつく気にはなれませんでした。
投票者による消去法的投票のおかげをもって大勝できた自民党。。
今の党首さんも過去、途中で遁走した実績がありますが、今回は石破サン達と協力してがんばって欲しいです♪。
応援ポチ。
異人館よく行きましたが最近はご無沙汰です。
すごく華やかなイメージもあるのですがちょっとした路地に昭和的な日本の原風景が残っていたりしてすごく面白みのあるところです。
またゆっくり散策して写真を撮りたくなりました。
またご訪問させてくださいませ。
私もブログをやっていますのでよかったらご覧ください。
ポチ。
お洒落な綺麗な街ですね。
1番最初のお写真のドーナツ?のお味が気になります。
安倍さんも体調^^が心配ですが、期待しています。
頑張れ~♪日本。