写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

嵯峨野の秋色

2017-11-30 07:07:05 | 風景写真
         「多宝塔は常寂光寺のいろどり」


◇京都は嵯峨小倉山 常寂光寺 多宝塔 文禄五年(1596)


    おはようございます。
   わが国の紅葉どころ、メッカは京都をおいて他に無いと思ったのが半世紀も前のことで、こんにちまで時あるごとに紅葉の京都に
   当り外れはありましたが毎年のように出かけて楽しんできた京都紅葉でした。紅葉の見ごろ今はウェブで下調べして出かけられる。
   嵐山から嵯峨野にかけて、洛東の祇園や三年坂とはまた違っているところが良くて、この常寂光寺も特に好きなところのひとつです。












京都紅葉の秋

2017-11-29 07:02:00 | 風景写真
        「これぞ秋の華やかな常寂光寺」


◇常寂光寺 元和二年(1616)当山に移築された仁王門


    おはようございます。
   去年おととし残念ながら紅葉の秋の京都には行かなかった。今年はぜひどんな紅葉であってもなにがなんでも行きたいとオモイ、
   タイミングをみながら先日、東海道新幹線で行ってきました。このたび紅葉の京都に足を入れたところは洛西の嵯峨野方面でした。
   正直なところ行きたいところばかりでしたが、嵯峨野の社寺の紅葉が今回の主目的でした。まず常寂光寺、仁王門の紅葉風情です。












◇仁王門をくぐり石段を少し登ったところから振り返っての仁王門

晩秋宵街灯り

2017-11-28 07:04:42 | 風景写真
         「やってきた煌びやかな年の瀬」


◇JR名古屋駅前とその周りの夕方の風情


    おはようございます。
   なんとまた空気の読めない優勝した横綱で、なんか腹立たしくなり情けなくなってしまいました。あんなバンザイ三唱なんて
   普通はするでしょうか。こんな状況下においてまったく呆れてモノがいえない大相撲に、もう嫌気がさしてきました。寒い毎日、
   この秋は晩秋が無くいきなり秋から冬が来てしまった11月もあと3日。半月も前から寒い日が続いておりさらに気になります。












魅せた香嵐渓

2017-11-27 07:01:08 | 風景写真
        「香嵐渓 彩ってくれてありがとう」




    おはようございます。
   わが愛知でも屈指の紅葉どころスポットどころの香嵐渓のモミジのほういよいよ大ずめフィナーレを迎えようとしてきてしまいました。
   お花といっしょで早く咲い花は早く終わる。それとおんなじ遅く色づいたモミジまだ見られる。これもまた自然の摂理りというものです。
   香嵐渓もやはりここまで来ると落葉が始まり葉の色枯れも進んできて全体の渓谷の紅葉見ごろも残念ながら峠を超えてきたようです。









◇残念なことによく見ると木々のあいだに歯抜けが目立ってきました



◇19日の午前11時46分 陽がさし渓谷の紅葉が美しくなってきた 最後この絵を見てさようならしてきた

美しの紅渓谷

2017-11-26 07:18:36 | 風景写真
        「香嵐渓一の谷アカイロもよう」




    おはようございます。
   この秋は急にいつもの年よりも早くに寒さがやってきましたからモミジもその他の落葉樹たちもみんな面食らったことでしょう。
   平地の紅葉の見ごろあちこっちでバラバラで、それがまたよかったかも知れませんし処により早かったところもあったようです。
   香嵐渓いつもの年とおんなじ頃にモミジは見ごろになってくれて、そろそろもうお終い、今年の紅葉景色になってしまいそうです。












◇香嵐渓 すべて一の谷