「ときの国府宮のはだか祭」
おはようございます。
なんと三連休前日に行われたという祭り、歴史古くつづいている天下の奇才はだか祭り。
心配された天気なんとか持ってくれて無事4年ぶりに通常開催がなされて盛り上がった。
下帯男たちの数は7500人。1200年前から続く愛知県は国府宮神社、恒例はだか祭だった。
おはようございます。
なんと三連休前日に行われたという祭り、歴史古くつづいている天下の奇才はだか祭り。
心配された天気なんとか持ってくれて無事4年ぶりに通常開催がなされて盛り上がった。
下帯男たちの数は7500人。1200年前から続く愛知県は国府宮神社、恒例はだか祭だった。
🔶神社楼門
🔶愛知県稲沢市 国府宮神社(こうのみや)神社
1200年前から続いているなんて素晴らしいですね♪
ぽち
はだか祭りに行かれたのですね❗
この日のお天気はどうでしか?
前にも見せていただきましたが、凄い迫力ですね😃
岩手の蘇民祭は、長い歴史に幕を閉じることにしたそうですが、伝統が失われる音は悲しいことですね。
伝統行事、存続が危ぶまれている昨今
末永く続くことを願うだけですね
しかも2月、一年で一番の寒さでしょう!
元気でこの日を迎えられて感謝でございますね!
いつまでもこの伝統行事がつづきますように!
実際にこの場で見られたマーチャンさんも
圧倒されたことでしょうね。
見せていただきありがとうございます。
テレビでは見ることがありますが
寒い時期だけど熱気がむんむんでしょうね
1200年の歴史、素晴らしいです
「蘇民祭」が今年で終わるとの
ニュースが報道されていました。
少子高齢化が進む中
伝統行事の担い手がいなくなるのは
深刻な問題でしょうね。
応援ぽち
筋肉隆々 寒さ跳ねのけ (縄)
1200年の歴史、素晴らしいです~何時までも!!
おはようございます。
国府宮神社のはだか祭り、1200年も続いているのですね。
奥州市で今年最後となる「蘇民祭」が行われたと言うニュースが流れましたが、こちらはこれからも続くことを願ってしまいますね。
きょうもありがとうございました。
はっきりしない天気には参りますね・・。