「秋の白馬八方池の感動げしき」
◇朝まだ早くてリフトが動いたばかり だーれも居なくてただ一人 山の上から人がもうそろそろ下りてくる時間に 神秘な八方池 午前7時37分。
おはようございます、今日の1枚。
白馬八方尾根に上がったら登山者以外ハイカーは皆ここまでという白馬八方池(2080m)のきょうは風景です。
リフトを三つ乗って降りてから少し歩いたところがこの八方池で、日本一人気の白馬・八方アルペンラインであり
夏から秋にかけて全国でいちばん多く観光客が来る山、登山者も含めて上ってくるところがこの白馬八方池です。
◇朝まだ早くてリフトが動いたばかり だーれも居なくてただ一人 山の上から人がもうそろそろ下りてくる時間に 神秘な八方池 午前7時37分。
おはようございます、今日の1枚。
白馬八方尾根に上がったら登山者以外ハイカーは皆ここまでという白馬八方池(2080m)のきょうは風景です。
リフトを三つ乗って降りてから少し歩いたところがこの八方池で、日本一人気の白馬・八方アルペンラインであり
夏から秋にかけて全国でいちばん多く観光客が来る山、登山者も含めて上ってくるところがこの白馬八方池です。
◇少し雲海(ガス)も取れてきた 午前9時35分。
◇池のすぐ西側 山斜面の紅葉。
◇はるか遠くに浅間山も見られました。
昨夜もありがとうございました。
何しろけっこう信州の北で遠いですから、
車となると少し歳だと厄介ですから、
もう次はとてもマイカーでは行けませんでした。
素晴らしい感動的な景色ですね
天気が良い事で空の色も鮮やかです。
何時も素敵な風景を見せて頂き
有り難うございます。
きのうも有り難う御座いました。
晴れてくれなくてはとても行けません。
しっかりと天気を確認してからでした。
八方池もこんなに晴れましたか。
素晴らしいですね。
見事なアルプス風景ですよ。
人気が高いのもうなずけますよね。
きょうも有り難う御座いました。
雲海がこうして出て向こうの山並みが、
ほんとうは朝のうちに見たかったでした。
きょうも有り難う御座いました。
どうでしょうかもう今年でおしまいと、
いいながらこうして続けて行ってる。
その八方ももう来年のことはわかりません。
きょうも有り難う御座いました。
なかなか思うようにはいかないのが、
山の景色でいつもいつも泣かされてます。
きょうも有り難う御座いました。
ここへ上がってこればみんな、
絵はがきの様な写真がと思います。
ところがそうはいかないのがこの池です。
きょうも有り難う御座いました。
ここを目指してたくさんな人が来て、
連休ともなれば大変だった八方で、
この夏から秋にかけて賑わってました。
きょうも有り難う御座いました。
山の景色は刻々と変わり、
良い風になったりそうでなかったりで、
いつも泣かされてくるここの風景です。
きょうも有り難う御座いました。
山は思うようにはなってくれなくて、
期待通りの風景は見られませんですね。
きょうも有り難う御座いました。
ご出張お疲れ様でした。天気が、
山は悪いとなんともなりませんですが、
いい絵が見られれば最高でしたでしょう。
きょうも有り難う御座いました。
夏から秋にかけてのここのこの風景は、
絶景で皆さんがやって来るのでした。
浅間山は雲海の向こうに見える左の山ですね。
わぁ~~~
素晴らしいですね。
素晴らしくて素晴らしくて・・
ただただ感動です。
ガスが晴れてくる風景。。
幻想的ですばらしいですね。
ぽち。
とても不思議な感じがしてしまいます。
紅葉も綺麗だし、絵葉書のような写真に感激です♪
応援シマス♪
本当にここはいいところですね。
そして私でも登って来られたのですから
良かったです。
紅葉の時期はまた一段と素晴らしいですね~
☆
すっごく素敵な景色です。
紅葉とのコントラストの後に雲海
景色が変わって行くなんて
信じられない!
色が素敵です♪
☆
おはようございます
白馬八方池の早朝の光景ですね
暗いうちに山荘を立ちこのこの素晴らしい光景の地に立つと気分爽快でしたでしょう
昨日の乗鞍は雪が降りましたのでスカイラインは通行止めでした。
白馬八方池の水の色が綺麗ですね
秋の八方池も格別ですね
ポチ(*^^*)