「今年も御利益あり観音さん」

◇1月1日午後12時2分 大行列となってた大須観音
おはようございます。
人はそれぞれで願いことをするのが初詣です。とはいえ参拝はあくまで気休めに過ぎないという人がほとんどだという。
まいとし年が明けると三が日に。そうでなくても一月のうちに参拝するのが慣わしでもある初詣。ただ何処の社寺でもいい
頭を下げておきたいというのが日本人ひとり一人でないでしょうか。熱田神宮のあとは毎度のこと何時もの大須観音でした。




◇1月1日午後12時2分 大行列となってた大須観音
おはようございます。
人はそれぞれで願いことをするのが初詣です。とはいえ参拝はあくまで気休めに過ぎないという人がほとんどだという。
まいとし年が明けると三が日に。そうでなくても一月のうちに参拝するのが慣わしでもある初詣。ただ何処の社寺でもいい
頭を下げておきたいというのが日本人ひとり一人でないでしょうか。熱田神宮のあとは毎度のこと何時もの大須観音でした。




初詣に行ってみようと思う。
毎年初詣に行ったら
食べてばかりだったな。
応援!
ご利益が有りますように・・
2時間30分並びました
春には嬉しい便りが・・
ポチ (^^)/
並んでる姿を撮る外国人観光客も多いそうですね。
当たり前のことだと思っていたのに、テレビのニュースで
報道されるとビックリです。
階段途中で何か起きたら大変ですもん。
皆さん、ちゃんと心得ていますよね。
今日はものすご~く寒いですね(/_;)
凍りそうですよ。
大須観音賑わいがあって楽しそうですね。
しばらく行っていないので、今年はまた出かけてみようかしら。
応援☆
1枚目の俯瞰撮影が良いですね。
応援ポチ
きょうも有り難う御座いました。
初詣の三が日はどこも人だかり。
今月中に行けたらよろしいでしょうか。
きょうも有り難うございました。
みなさんがご利益に授かってで、
どこも正月はたいへんだったでしょう。
きょうも有り難う御座いました。
けっこう外人さんこちらでも住んでますが、
お参りはあんまり見かけませんですね。
きょうも有り難う御座いました。
熱田神宮ほどでもありませんが、
けっこう皆さん大須にもやって来ます。
きょうも有り難う御座いました。
三が日に行きそびれた人が三連休に。