写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

せと陶祖まつり子供太鼓。

2015-04-20 07:06:29 | 風景写真
        「元気いっぱい子供セトモノ太鼓演奏」




    お早うございます、今日の1枚。
   きのうは天気予報は良くなかったんですが、日中なんとか天気がもってくれて無事に春祭りも行われたでしょう。
   おととい天気のいいなかセトモノの本場、瀬戸市の「せと陶祖まつり」に出かけてまいりました。ずいぶん前に訪れ
   て以来のセトモノ楽市でした。陶器の廉売市のほかイベントで子供和太鼓もみられましたのできょうはアップしました。







◇瀬戸物でできた太鼓をも叩く子供たち(こまいぬ座)







色々の花は人の潤しどころ。

2015-04-19 07:23:05 | 風景写真
        「アトリュームなデンパークの花空間」


◇チュウキンレン


    お早うございます、今日の1枚。
   もう来週には桜開花前線が平年よりも早いスピードで北上し北海道へ上陸するという。きのうは4月に入って
   18日目にして初めていい天気の1日になってくれました。ただ黄砂がやって来ていてよく晴れてはくれましたが
   残念ながら青い空はイマイチの感がありました。安城デンパークで愛でてきた花からきょうもアップいたしました。















夢を咲かす季節の花ごよみ。

2015-04-18 07:18:14 | 風景写真
       「花が色どりを描いて安城デンパーク」


◇スティフティア・クリサンサ

    お早うございます、今日の1枚。
   きのうは天気マークは晴れだったんでしたが、天気になったのは午後からでしたから今日は朝から期待してます。
   もう明日は天気が崩れてきそう。心配していた通り露地モノ野菜が昨日はスーパーでどっと値上がりしておりました。
   天気が連日に渡り悪いのでそれではと、わりと近場にあって見られる安城デンパークの温室花を愛でてまいりました。



◇シロカクチョウラン







◇グレイイア・サザーランディ



ダイナミックに羽ばたく水鳥。

2015-04-17 00:10:00 | 風景写真
       「春だ静けさのなか一瞬のカモの舞い」




    お早うございます、今日の1枚。
   きのうは久しぶりに晴れると言ってたので期待しておったんですが、なになに薄曇りでまともに太陽なんぞは出て
   くれませんでした。しつこいぐらいのこの4月の昨日もいいました、日照不足というヤツが気になってきてしまいます。
   きょうは天気のいい日、町の緑地公園ため池で遊ぶ水鳥(カモ)に照準を合わせて絵してきましたのでアップしました。















心地よい庄内緑地の春の風。

2015-04-16 00:10:00 | 風景写真
         「光にまぶしく風景のその色さまざま」


◇この日でいい天気は結局最後だった庄内緑地公園の様子です 3月31日。


    お早うございます、今日の1枚。
   なんたるこの4月の天気の悪さなんでありましょう。呆れてモノが言えないとはこのことではないでしょうか。
   記録的で初めてで例がないこんな4月の悪天候つづきの半月だったといいます。名古屋は4月がきのうまで
   日照時間がたった23時間だったという。ずい分前いい天気だった庄内緑地公園の春景色からアップしました。