写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

マンサクの花

2020-02-14 06:33:37 | 花・写真
        「ことしも豊年マンサクだ」




    おはようございます。
   きのう午後は晴れて気温もあがるということでしたが、なになにそんなにも暖かく
   感じない天気の1日でした。春告げ草、万作ともいうし満作ともいう花咲きだして
   きました。どくとくで蕾から細長いちぢれた花になる前の風情の様子を愛でてきた。












🔶名古屋市農業センター

祝う花 福寿草

2020-02-13 06:27:50 | 風景写真
          「春ときめきの花は金鳳花」




    おはようございます。
   きょうイマイチ天気でも春のような陽気になるという。明日も明後日もつづきそう。
   暖かくなれば咲き出したばかり福寿草も花咲きが早まりそうで、そしてたくさんな
   農業センター枝垂梅園のシダレも見ごろが早くなるのではないかと思って観てきた。












🔶名古屋市農業センター

優美な紅梅花

2020-02-12 06:44:57 | 花・写真
        「春しぜん艶やかる紅梅」




    おはようございます。
   おとといは記録的遅さでこちら雪がチラついたと思ったら気温が今度は上がる。
   そしてぐづつき天気が続きそう。建国記念日が終わったら次バレンタインデー。
   はたしてチョコレートがどんなふうにそれは動くのか興味深いところでもある。












🔶名古屋市 大高緑地公園 2月10日午前10時37分

美味しさ比べ

2020-02-11 07:01:38 | 風景写真
        「にぎやかなりお祭り屋台」




    おはようございます。
   祭屋台も時代とともに変わってはまいりましたが、今も昔もそんなに変わっちゃいない
   舌鼓うつ物がたくさんある。お祭りともなればどこでも出ててみられる祭屋台、祭の華。
   あたりからいい匂いがしてくるとつい好きなヤツ買って食べたくなるというものでした。












🔶稲沢市国府宮神社 参道わき祭屋台

威勢が男の命

2020-02-10 07:01:43 | 風景写真
         「なおい笹を捧げて裸男衆」




    おはようございます。
   それにしてもここに来てのこの寒さ季節が逆戻り。おいおいどうなってるんだでしょう。
   三寒四温というヤツを繰り返しての春でしょうから仕方ないでしょうが、体調のほうは
   気をつけたいものです。裸男衆ことしも8000人だったとか、祭り終わって春がくる。












🔶愛知県稲沢市の国府宮神社