写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

ハナミズキ

2020-04-25 06:51:14 | 風景写真
         「花はアメリカ山法師」




    おはようございます。
   ありふれたこれもまた花水木の花でしょう。ご近所の街路樹で彩って見せてくれていた。
   このようなご時世だからこそでしょう、道行く人も頭上の花の美しさに目をやりながらで
   これもひとつの癒しの風景でした。いくら辛くてしんどくても元気に生きていくしかない。












🔶4月24日午前8時10分

花の季節いま

2020-04-24 07:12:55 | 風景写真
         「潤いの花の彩りもよう」




    おはようございます。
   まいにちの天気も気温差もお構いなしで自然は季節はどんどんと前に進んでいるようで、
   花たちも遅れまいと来た時節に合わせるようにしていろんな花咲いて見せてくれている。
   朝のご近所の散歩のかたわら、道路わき人様のお屋敷の花に目が奪われたりしてしまう。












走る名鉄電車

2020-04-23 06:38:20 | 風景写真
         「その姿は揺れる菜の花」




    おはようございます。
   きのうはまた風が強くて寒いこと。季節が逆戻りしてどうにもならない天気の1日でした。
   気温が低いことは仕方がないとしても風がビューンビューンと吹いてくれては困りました。
   あと1週間で5月がやってくる。うれしくもなんともない今年のGWではないでしょうか。












🔶愛知県刈谷市 カラシ菜の花と名鉄名古屋本線

からし菜の花

2020-04-22 06:35:20 | 風景写真
         「黄色い菜の花の色どり」




    おはようございます。
   ほんとうなら春4月、いい卯花月のはずだったんですが、世の中そうはまいらなくて
   みんな苦慮して笑顔になれない中、季節だけがそれは足早に駆けていってるように感
   じます。道ぐろの菜の花に心が体がしぜんと振り向いてそばに近寄ってしまいました。












ワスレナグサ

2020-04-21 06:42:14 | 花・写真
         「かわいらしい忘れ名草」




    おはようございます。
   春の今きのうのような雨を穀雨といい夏へのエネルギーをもたらす雨のようでもあった。
   山の木々の葉の色にも力が宿り始めてきましたから初夏へとうつろうころになってきた。
   公園の片隅で見られたかわいらしい花は勿忘草で、この時節ならでは心を和ませていた。












🔶ご近所の公園