写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

どアップ紅梅

2022-02-18 06:39:03 | 花・写真
       "紅梅花にこやか"   よろこぶ春花




    おはようございます。
   それにしてもいつまでも続く厳しい寒さ。きのうも予報は雪でした。ところが外れて
   寒くて冷たくても晴れていい天気になってくれた。季節はウソはつかないというが今
   年にかぎってはそうはいかない。まだまだ寒さ続くというからもう我慢するしかない。












🔶2016 2月21日 ご近所にてマクロ撮影



                        ※古画像からの投稿でございます

橋のある風景

2022-02-17 06:38:05 | 風景写真
      "待ち遠し陽春"  伊勢湾岸名四大橋


🔶登る朝陽 朝6時54分



     おはようございます。
   冬のオリンピック後もうちょこっとだけとなりました。メダルたくさん摂ってくれたし、
   それぞれがそれぞれのパフォーマンス魅せてくれてそれはもううれしいかぎりでしょう。
   テレビ観戦もあと少しだけ楽しみましょう。寒い日つづいてて体調に十分気を付けたい。












🔶撮影・2015 2月15日 名古屋市港区 名港トリトン



                      ※古い画像からアップです

河津のサクラ

2022-02-16 06:25:23 | 風景写真
     "懐かし桜景色"  静岡県河津町




    おはようございます。
   ことし早咲き桜の見頃にまだなっていなくての河津町サクラ。年により見ごろ違い、
   早かったり遅かったり。2月半ばから見ごろになると思いきや3月になってからの
   年もあって見られる河津桜。たまたま運よくこの時は見ごろになってくれてました。









🔶河津桜原木(昭和30年見つけて定値)いまも見られる



🔶撮影・2010 2月16日 静岡県賀茂郡河津町



                   ※古い画像からで恐縮いたします

暖か春よ来い

2022-02-15 06:46:14 | 風景写真
     "ときは流れゆく"  待ってる陽春




    おはようございます。
   まだまだ暖かな春は来そうにないという。低温傾向がこの先も続きそうだというから。
   そんなこと聞いたらガッカリほんとうのところどうなんだろう。予報も当たりそうで
   当たらない。寒気入ってきても気温が下がらなければ雨のようでこれも微妙でしょう。












撮影・2015 2月16日 大高緑地公園

紅白梅花模様

2022-02-14 06:30:44 | 花・写真
      "春の花げしき"  ほころぶ梅園




    おはようございます。
   もう3連休おわりました次はまた来月でしょう。梅花も咲き出してきたがまだ駄目
   でしょう。まっ先に不安が頭よぎり行けない。じっとまだとうぶん耐えるしかない。
   近いうち出歩けると信じるしかない。そう思わなければ息つまってしまうでしょう。












🔶撮影・2016 2月15日 名古屋の大高緑地公園



                          ※きょうも蔵出し画像のアップです