写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

祭華は若い衆

2023-09-20 04:30:00 | 風景写真
       「知立まつりは秋葉社祭礼」




    おはようございます。
   きょうから秋の彼岸だがこの続く暑さにはとうてい彼岸だとは思えなくてどうなってる
   とつい言いたくなる。秋の空気そろそろ下りてくれそうで気温も下がって来るというが、
   どうなんでしょう。知立の秋葉まつり、祭り若衆たち神社に入って来た宮入の様子から。












🔶愛知県知立市 知立神社 2023 秋葉まつり



                         ※本日はコメ閉じております

美しき虹景色

2023-09-19 05:41:39 | 風景写真
       「多宝塔に虹が浮かんだ」




    おはようございます。
   こんな虹も見られたという知立神社での多宝塔風景。花火の火の粉から文化財を守る
   べく多宝塔の屋根にたっぷりと消防車が来て水をかけてくれた事から虹が発生してくれ
   て観られたこんな風情だった。なかなか普段見る事の出来ないこれもときの風景でした。












🔶愛知県知立市 知立神社

勇壮手筒花火

2023-09-18 05:48:52 | 風景写真
       「知立は恒例の秋葉まつり」




    おはようございます。
   とんとご無沙汰だった愛知県は知立市の知立神社。4年ぶりに通常開催という事もあり、
   秋葉の火祭り観てまいりました。ずいぶん久しぶりに見せていただいた手筒花火でした。
   どうする家康と関係ある神社でして、もっと早くと思いつつやっと出かけた手筒でした。



🔶いちばん最初の見せ場 17日午後7時4分










🔶愛知県知立市 知立神社

季節花カンナ

2023-09-17 06:05:09 | 花・写真
       「ときを惜しまず咲く夏の花」




    おはようございます。
   彼岸の入りだというところまで来ているにこのとんでもない暑さ。異常を通り越して
   この時期での35度超え。未だ真夏と変わらないという暑さですから救いようがない。
   もちろんなこんな暑い年の9月なんて初めてでしょうが、もうそろそろ勘弁願いたい。












🔶名古屋は中区の久屋大通庭園フラリエ




                        ※本日はコメ閉じております


                     
         

集う憩う和む

2023-09-16 05:15:56 | 風景写真
        「街中のんびり庭園どころ」




    おはようございます。
   どうやら天気もってくれそうな三連休でやれやれといったところでないでしょうか。
   どこか出かけるにしても雨傘は無いほうがいいに決まってます。ただ日傘は必要みた
   いな連休になりそうで、熱中症にもいまだそれは注意で気を付けたいところでしょう。












🔶この夏はそれはもう水やり大変だったようです 大通庭園フラリエ